6月19日(木)第1回学校保健委員会
今年初めての学校保健委員会が行われました。テーマは、「歯と口と身体の健康」についてです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(木)給食
ロールパン 牛乳 冷製トマトパスタ カルピスポンチ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(水)授業の様子
かりがね学級の授業の様子です。タブレットでそれぞれの課題に集中して取り組んでいました。(昨日の様子です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(水)給食
麦ご飯 牛乳 茄子と豚肉の鉄火炒め エビボールスープ バナナ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車窓からのスカイツリー![]() ![]() tetoruでも配信致しましたが、帰着時刻が早まり、17:30になるとの連絡がありました。よろしくお願い致します。 浅草寺を出発しました。![]() ![]() ほぼ予定通りに浅草寺を出発し帰路につきます。 浅草寺です。![]() ![]() 浅草寺![]() ![]() ![]() ![]() 江戸切子体験![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(火)給食
ピザドック 牛乳 チーズサラダ ポトフ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京スカイツリー
展望台からの眺め
![]() ![]() 元気に、アメ横を、散策しています!![]() ![]() 江戸切子体験
初めて江戸切子体験に、生徒たちは緊張しながらも一生懸命削る練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国立科学博物館![]() ![]() 2年生 東京校外学習
予定時刻よりやや早く出発しました。早朝より何人かの先生が見送ってくださいました。
本日の活動の様子は、現地からも随時アップしていく予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 東京校外学習
出発式を行いました。本日は暑くなりそうです。塩分補給のタブレットが活動前に一人一人に配布されます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(月)プール清掃
本日の放課後、職員でプール清掃を行いました。きれいになりました。
(本日は、たくさん更新しまた。下までご覧ください。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(月)授業の様子
2年生の保健体育の授業です。最後に職員チームとゲームしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(月)給食
麦ご飯 牛乳 和風煮込みハンバーグ 青梗菜の辛子マヨネーズ和え 味噌かきたま汁
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市総体
陸上競技部です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|