6/20(金) 大事な練習ですね 〜5年生【体育】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールに見に行った時には、仰向けに水に浮く練習をしていました。 コツをつかむまでは、なかなか難しいですね。 今学期中に、全学年が着衣水泳を行う予定です。(校長) 6/20(金)【今日の給食】豚キムチ丼 ほか![]() ![]() 「豚キムチ丼・チンゲンサイときのこのスープ・牛乳」でした。 給食室「もぐもぐだより」 ☆きょうのピックアップ☆ ★チンゲンサイ★ 高崎市は、チンゲンサイの栽培がさかんで、群馬県では一番多く生産されています。チンゲンサイは、ビタミンAやビタミンC、鉄分、カルシウムが多く含まれていて、給食でも使うことが多い野菜です。今日も高崎産の新鮮なチンゲンサイが八百屋さんから届きましたよ。 ■ちょっぴりピリ辛の豚キムチ丼は、この時期にぴったりでとてもおいしかったです。白菜のシャキシャキ感もよかったです。スープもきのこや野菜がたっぷりと入っていて、とてもコクがあり、これまたおいしい一品でした。今週もおいしくいただきました。ご馳走様でした。(校長) 6/20(金) 大事に育ててるね 〜3年生【理科】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大事そうに水やりをしている姿に心が和みます。 きれいな花が咲くのが楽しみですね。(校長) 6/20(金) 貴重な体験でした 〜4年生【総合】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 狭い道や坂道、自動販売機など、実際に車椅子に乗ってみると大変な思いをすることが分かりました。 貴重な体験ができましたね。 講師の方々には大変お世話になりました。 ありがとうございました。(校長) 6/20(金) 小学校最後の水泳 〜6年生【体育】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 悔いのないように、思い切り泳いでほしいと思います。 プールでも、最上級生らしいしっかりとした学習態度でした。 感心です。 やや曇り空で、暑すぎず絶好のコンディションでした。(校長) 6/20(金) 最終日も安全に! 〜朝の交通指導〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日も一日安全に気を付けて、元気に過ごしましょう。 それにしても暑い一週間ですね。 来週は再び梅雨空が戻る予報ですが、ぜひその通りになることを願っています。 今朝は5名の皆様にご挨拶ができました。 今週もお世話になりました。(校長) 6/19(木) それぞれで楽しく 〜クラブ活動〜![]() ![]() テレビでも国際試合がよく放映されているので、その影響が大きいですね。 外遊びクラブでは、プールで水球を楽しんでいました。 ボールを取りに行くときには、泳いだ方が速い子が多く、感心しました。(校長) ![]() ![]() 6/19(木)【今日の給食】カボチャのそぼろ煮 ほか![]() ![]() 「コッペパン・おかめうどん・カボチャのそぼろ煮・牛乳」でした。 給食室「もぐもぐだより」 ☆きょうのピックアップ☆ ★かぼちゃのそぼろに★ かぼちゃは、色の濃い野菜に仲間分けされます。にんじんやかぼちゃの濃いオレンジ色は、カロテンという栄養です。カロテンは、目を健康に保ち、また、免疫力を高め、風邪予防に効果的です。 ■ほくほくのカボチャがねっとりとした甘さがひき肉の餡にからんで、とてもおいしかったです。自然の甘さはとてもいいですね。おかめうどんも、麺のモチモチを始め、鶏肉やシイタケ、ねぎなどの具のおいしさも味わえました。ご馳走様でした。 【写真下】6/18「麦ご飯・鰺フライ・キャベツの土佐和え・なめこの味噌汁・牛乳」 ■検食・写真は、事務の先生でした。お世話様でした。(校長) ![]() ![]() 6/19(木) 見事に完成ですね 〜4の1【図工】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3人までとして、時間を区切って友達の作品でも体験していました。 楽しそうですね! 頑張ったかいがありましたね。(校長) 6/19(木) 今年も楽しんで! 〜2年生【体育】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャワーや腰洗い槽の段階ですでに歓声が上がっていました。 落ち着いて、安全に楽しく学習してくださいね。(校長) 6/19(木) 安全に楽しんで! 〜1年生【体育】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても気持ちよさそうに水慣れ・水遊びをしている様子を見て、とても微笑ましかったです。 小学校での水泳の勉強を、楽しく安全に頑張ってくださいね。(校長) 6/19(木) 今日も安全第一で 〜朝の交通指導〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引き続き、交通事故に加え熱中症にも注意をして、安全に登下校をしてほしいと思います。 今朝は5名の皆様にご挨拶ができました。 暑い中をありがとうございました。(校長) 6/18(水) 2年生校外学習13 〜戻りました〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18(水) 2年生校外学習12 〜帰りの車中〜![]() ![]() ![]() ![]() 6/18(水) 2年生校外学習11 〜おやつタイム〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18(水) 2年生校外学習10 〜お弁当タイム2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18(水) 2年生校外学習9 〜お弁当タイム1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18(水) 2年生校外学習8 〜ふれあい温室〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18(水) 2年生校外学習7 〜昆虫館〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18(水) 2年生校外学習6 〜虫取り〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|