| 1年生下校の様子    1年生は、はじめての給食、個人での下校となりました。 来週も安全に気を付けて元気に登校してください! 学校生活        楽しくドッチボールをしていました。みんなで仲良く過ごすことができました。 5校時、校内の様子を見ているとすてきな場面に出会いました。 上履きがきれいに揃っていてとても気持ちがよかったです。 南小の子どもたち、素晴らしいですね。 4月10日の給食    マーシャルビーンズ 牛乳 煮込みうどん じゃこサラダ 学校生活 2            「楽しかったです!」 こんな声も聞こえてきました。 学校生活 1            教室から子どもたちの発言の声や笑い声が聞こえてきます。 どの学年も生き生きと学校生活をスタートしました。 4月9日の給食    牛乳 マーボー豆腐 春雨スープ 1年生 交通安全教室
交通指導員さん、高崎警察署の方々、保護者の皆様のご協力をいただき1年生の交通安全教室を実施しました。交通指導員さんからルールとマナーのお話をうかがいました。特に、ルールでは、歩道を歩くこと、信号を守ること、横断歩道を渡ることなど確認がありました。校区を実際に歩く体験も取り入れたことでルールとマナーも再確認することができました。1年生の皆さん、交通事故に気を付けて登下校してください。             5年生        5年生1校時の様子です。 落ち着いた雰囲気で学級目標など話し合っています。 さすが高学年です。 4月8日の給食
ミルクパン 牛乳 トマトすいとん チップスサラダ     笑顔で下校
本日、1年生は集団下校です。 「さようなら」の挨拶もしっかりでき、笑顔で下校となりました。     元気にスタート!
子どもたちが元気に挨拶してくれました。気持ちのよいスタートです。 6年生の教室に行くと落ち着いた雰囲気で生活していました。 さすが6年生。南小のリーダーとしての活躍に期待しています!         令和7年度 入学式    大きな返事、正しい姿勢、きちんとした挨拶、大変立派でした。 明日からも安全に元気に登校してください。 令和7年度入学式 始業式        本日は令和7年度入学式、1学期始業式です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 新6年生!「ありがとうございました」
4月になって初めての晴天の朝を迎えました。 桜の花も咲き始め、新学期の子どもたちの登校を待ち望んでいます。 昨日は新6年生が入学式等の準備をしてくれました。 新6年生!「ありがとうございました」             新年度準備作業        新6年生のみなさん、新学期に向けて準備よろしくお願いします。 安全に気を付けて登校してください。 令和7年度がスタートしました!
令和7年度がスタートしました。 校庭の桜も新年度のスタートを祝うかのように咲き始めています。 今年度も保護者の皆様、地域の皆様どうぞよろしくお願いいたします。 | 
 | |||||||