7月2日(水)授業の様子
歴史の学習です。学び合いをしたり、試行錯誤をしたりする場面が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)授業の様子
1年生の社会科の授業です。先生方が参観しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)給食
麦ご飯 牛乳 ガパオライスの具 目玉焼き フォーのスープ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)とうもろこし
しっかり皮と「ひげ」を取って給食室に届けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうもろこし
今日の給食のとうもろこしの下準備は、かりがね学級の生徒、職員総出で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)お昼の放送
お昼の放送では、給食委員が今日の献立について放送しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)給食
バンズパン 牛乳 冷やしうどん 豆乳坦々つけ汁 ゆでとうもろこし
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|