7/3 2年生東京班別学習のまとめ

2年生の廊下には、白黒の新聞がたくさん掲示されています。先日の東京校外学習を一人一人が新聞形式でまとめています。個性がよく表れていて、読み応えがあります。不思議なもので、白黒だとずいぶん昔の新聞のような錯覚を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 読書の夏

酷暑では、暑すぎてプールには入れなかったり、暑すぎて外で遊べなかったりしています。
図書室前には、涼しげでそして楽しそうな夏の飾り付けができていました。涼しい環境で、読書。これも夏の過ごし方です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 3年生体育

いよいよ7月に入りました。今朝も朝から気温が上がっています。
今日は体育が1.2校時目でしたので、水泳を実施することができました。写真は着衣泳の授業の様子です。最近、水難事故のニュースがいろんな場所で報道されており、昨日は教職員の救命救急講習会を行いました。自分の命は自分で守る。危険を予見して行動する。でも、もしも川や海で流されてしまったら・・・。少しでも長い時間浮いて、助けを待つ練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/3 3年実力テスト
7/5 県総体開始〜
7/7 職員会議
学クラブ
7/9 読み聞かせ
学校保健委員会
スクールカウンセラー来校日