休み時間の様子(4月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子(4月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちの元気のよい声が響くその上をつばめが飛んでいました。今年もやってきました。 学習の様子(4月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科 春の季節の気温と様子を調べていました。 百葉箱で気温を測り、季節による違いが分かるよう桜の木の様子を観察していました。 学習の様子(4月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 理科で春の草花や生き物の観察をしていました。 タンポポの花や綿毛を見つけてスケッチをしていました。 学習の様子(4月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(4月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭で体育をしていました。ラダーやミニハードル等、サーキットに取り組みました。 元気よく活動していました。 学習の様子(4月17日)![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(4月17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 2けたと2けたの足し算の学習をしていました。ひさんのしかたを図を見ながら確認しました。 学習の様子(4月17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 35+12のけいさんのしかたをかんがえよう どのようにしたら計算しやすいかな?35を30と5に分ける。どうして30なの?10が3つだから30だとわかりやすい・・・ 国語 漢字練習をしていました。漢字ドリルを使って、筆順を確認しました。 学習の様子(4月17日)![]() ![]() 学習の様子(4月17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習に入るときに、えんぴつと消しゴムを準備します。先生の指示をよく聞いて準備をしています。お話をよく聞いて頑張っています。 国語 ひらがなの「く」の練習をしていました。4つの部屋のどの位置になるのか確認して練習します。 算数 学習の様子(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科 家族の生活を見つめよう 自分にできることを考えよう 総合 榛名の自然について、思いつくことを発表し、イメージを広げていました。 学活 学級に掲示する自分の顔を描いていました。 色の作り方、塗り方を教わっていました。 学習の様子(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 鬼ごっこをしていました。オニも逃げる方もよく動いていました。 学習の様子(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() 理科 生き物はどのようなすがたをしているのだろうか 色や形大きさについて、観察をしました。気づいたことを発表し、友達の見つけたよいところもワークシートに書きました。 国語 わたしのさいこうの一日 あったことや思ったことを詳しく書きました。 学習の様子(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 かける数、かけられる数が10のときの計算を考える学習をしていました。 6×10 6が10こ分だから60 6×5=30、6×5=30、30+30で60 自分の考えたやり方を友達と伝え合いました。 英語 数の数え方を教えてもらいました。 ALTの発音を聞いて後に続いて言いました。 学習の様子(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 ふきのとうの学習をしていました。 場面の様子を考えながら、詩を読みました。 隣のクラスは、テストをしていました。漢字の5問テスト、どうだったかな? 学習の様子(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 ひらがなの「つ」の学習をしていました。 算数 数の学習です。教科書の絵を見て、誰が何をしているかお話したり、数を数えたりしました。 学習の様子(4月15日)![]() ![]() ![]() ![]() 算数 なかまづくりとかず ブロックを使って、数の学習をしていました。 たりるかな?・・・ウサギの数は5、おさらの数は6 6年生 英語 元気のよい声が聞こえてきました。 自己紹介をするための言い方を知って好きなものを伝え合おう。 英語の学習は、いつも元気いっぱい、楽しそうです。英語専科の先生とALTと一緒に楽しく学んでいます。 学習の様子(4月14日)![]() ![]() ![]() ![]() 枝豆と挽肉の入ったご飯です。おかわりしたよ。と美味しそうに食べていました。 |
|