6/30(月)の授業から
3年生の算数では、表やグラフの学習をしていました。
5年生の体育では、鉄棒運動をしていました。 5年生の理科では、メダカの卵の観察のまとめをしていました。
6月30日(月)の給食
6/27(金)の授業から
1年生にとっては初めての避難訓練がありました。
2年生の算数では、ペットボトルの水をマスに移し替える活動をしながら、かさの学習をしていました。 5年生の理科では、メダカの卵の様子を観察していました。
6月27日(金)の給食
6月26日(木)の給食
6/26(木) 3年生和田橋交通公園交通教室(2組)5
6/26(木) 3年生和田橋交通公園交通教室(2組)4
6/26(木) 3年生和田橋交通公園交通教室(2組)3
6/26(木) 3年生和田橋交通公園交通教室(2組)2
6/26(木) 3年生和田橋交通公園交通教室(2組)1
6月25日(水)の給食
6/25(水) 3年生和田橋交通公園交通教室4
6/25(水) 3年生和田橋交通公園交通教室3
6/25(水) 3年生和田橋交通公園交通教室2
6/25(水) 3年生和田橋交通公園交通教室1
6/24(火) 4年生社会科見学9
6/24(火) 4年生社会科見学8
6/24(火) 4年生社会科見学7
6/24(火) 4年生社会科見学6
6/24(火) 4年生社会科見学5
|
|
||||||||||||||||