7/18 県大会激励会
水泳競技は、明日から3日間県大会が開催されます。自己ベスト更新や全国大会in鹿児島を目指す人など、頼もしい決意表明をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 県大会激励会
合唱部は、県合唱コンクールとNHKコンクールに出場します。ハンガリー語の難しい歌詞の曲と課題曲「空」をきれいな発声で響かせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 県大会激励会
県大会に臨む3団体の激励会を行いました。吹奏楽部はコンクールとマーチングコンテストに向けて練習に熱が入っています。西関東大会出場を目指し頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 終業式後の集会
生活面、安全面、健康面(熱中症予防)など、夏休み中に心がけてほしいことを3人の先生から話をしました。自分事としてしっかり聞くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 1学期終業式
4月のスタートに比べ、どの学年も成長が見られた1学期間でした。夏休みの過ごし方次第で2学期はもっとステップアップしていけると思います。校歌合唱の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 ワックスがけ
放課後に各クラスの美化委員がワックスを塗っています。つやが出てきれいな床になりました。最後の片付けまでありがとうございました。
明朝は、クラス全員で協力して机や椅子を元に戻してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 大掃除 その2
教室はワックスがけを行うので、水拭きをします。「机やイスがないと広く感じるなぁ」と言いながら、隅々までしっかり拭いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 大掃除
6校時は大掃除です。日頃の清掃では着手できなかった所をきれいにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日(木)給食の献立
麦ご飯
スパイシーポークカレー 枝豆とコーンのサラダ 牛乳 具材がごろっと入ったカレーで食べ応え抜群です。豚肉の塊は、コトコトと時間をかけて煮ているため、口の中に入れると、ほろほろ〜っとほぐれます♪1学期最後の給食、とてもよく食べてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 学級レクリエーション(1年)
学期の締めくくりということで、各クラスで考えたレクリエーションを行っています。1年3組はエアコンの効いた体育館でバレーボールを楽しんでいました。中学で初めて競技するスポーツで、まだ授業ではやっていませんが、ラリーが続いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 学年集会(1年生)
中学生となり初めての夏休みを迎える1学年が集会を行っていました。小学生の時とは違う夏になると思いますが、課題や部活動などに取り組み、生活リズムを崩さず元気に過ごしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(水)給食の献立
はちみつパン
冷やし中華 フルーツ杏仁 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 美術部の活動
美術部は、10月に開所する高崎市児童相談所の壁画(ウォールアート)に挑戦します。
現在は、2年生が手がけた原画を基に下書きの準備をしていて、今週末から現地の壁に描きます。暑い中での制作になるので、熱中症対策を万全にして臨んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)給食の献立
ご飯
おさかなメンチカツ 春雨サラダ 前橋tonton汁 牛乳 今日の給食は、板垣先生の思い出給食です♪ 前橋tonton汁は、前橋のオリジナル豚汁です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(月)給食の献立
わかめご飯
肉じゃが ごぼうとツナのごま和え 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 着衣泳
夏休みを前に、水難事故を防ぐために、全クラスで着衣泳を実施しています。
服を着て泳いだり、歩いたりすることで、体力を消耗して溺れそうになることを体感したと思います。仰向けの大の字になって浮いた状態で救助を待つことの大切さを改めて学べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 高崎市吹奏楽祭
コンクールで演奏する2曲を披露しました。自由曲はジャズ調でソロが多く、聴き応えのある曲でした。マーチングと両立させる練習は大変ですが、堂々と素晴らしい演奏でした。3週間後のコンクールに向けて、さらに磨きをかけていってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/12 県総合体育大会(柔道男子団体)
柔道の団体戦は予選リーグで惜敗しました。明日は個人戦です。今日のように粘っていい闘いを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(木)給食の献立
麦ご飯
とろ〜りナス入りマーボー豆腐 わかめのナムル スーミータン 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/9 授業の様子(3年 書写)
3年1組の国語は書写の授業でした。静かに落ち着きのある雰囲気と墨汁の香りの中、丁寧に集中して筆を動かしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|