学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回学校保健委員会が開かれました。
 校医さんや薬剤師さん、教養委員会の保護者の方にもお集まりいただき、目の健康について話し合いました。
 保健委員会の生徒の発表は、目を健康に保つための提案で、とても分かりやすいものでした。その提案をもとに学年ごとに話し合いを行い、その結果を発表しました。
 これから、全校にその内容を伝えていきます。

県総体壮行会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県総体壮行会に合わせて、文化部の決意表明も行いました。
 美術工芸部は、榛雛祭に向けて現在制作中の作品の紹介をしてくれました。
 パソコン英会話部は、来週に予定されている最後の発表会の案内をしてくれました。
 吹奏楽部は、これから行われる西部地区吹奏楽コンクールに向けての意気込みを語ってくれました。
 文化部も最後の活動に向けて、頑張っています!

県総体壮行会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 榛名体育館にて、県総体の壮行会を行いました。各部の代表者から、力強く、感謝の気持ちを表した言葉が聞かれました。
 県総体でも、榛名中スピリットを発揮した活躍を期待したいと思います。


 

1年生救命救急講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の救命救急講習会を高崎北消防署榛名分署の方に来校していただき、武道場で行いました。
 倒れている人を見かけた時に、どんな行動を取れば良いかということや、その際に実施する心配蘇生法、そしてAEDの使用方法について学びました。
 グループごとに、しっかりと声を掛け合って実践していました。
 もしもの場合に必要となる知識をしっかりと学ぶことができました。

少年の主張高崎市大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 榛名エコールにて、少年の主張高崎市大会が行われました。
 市内の各中学校から選ばれた生徒たちが熱の入った発表をする中で、本校の代表生徒は、榛名中での予選会よりも抑揚をつけた素晴らしい発表ができていました。

 

表彰集会2回目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(金)
市中体連総体の表彰集会を行いました。

男女ソフトテニス、男女ソフトボール、男女柔道、男女陸上、男子卓球です。

表彰集会2回目1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月27日(金)
市中体連総体の結果などの表彰を行いました。

1学期期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、1学期の期末テストが始まりました。
 これまでの学習の成果を出せるように、頑張って下さい!
 写真は、中学に入って初めて期末テストに臨む1年生の様子です。緊張感が伝わってきますが、真剣に取り組んでいます。

市総体男子バスケットボール3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第五代表決定戦は、南八幡中との対戦です。
前半は点を取っては取り返される、シーソーゲームとなりましたが、3ピリオドにリズムをつかみ、点差をつけました。しかし、南八幡中も素晴らしい粘りで点差を縮めてきました。
 最終的には68対61で榛名中が勝利をおさめました。最後まで諦めない素晴らしいゲームをした両校に、会場から大きな拍手が送られていました。
 男子バスケットボール部、県大会出場おめでとうございます。

 

市総体男子バスケットボール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5枠目の県大会出場をかけた戦いが、高崎アリーナで行われています。
 榛名中の初戦の相手は大類中でした。
 ゲームの初めから榛名中のシュートが良く決まり、得点差を広げていきました。
 最後までリードを守りきり、65対49で勝利しました。次に勝てば、県大会出場となります。
 男バス頑張って下さい!

PTA除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝より、PTA除草作業を実施しました。
 多くの方にお集まりいただき、校庭の美化のために尽力していただきました。
 乗用草払い機を持ってきて下さった方もおり、効率よく除草作業ができて、大変助かりました。
 次回、9月にも第二回除草作業を実施しますので、ご参加をよろしくお願いします!

1年生情報モラル講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の情報モラル講演会が、大会議室で行われました。
 講師として、高崎北警察の生活安全課の方に来ていただき、SNSの正しい使い方についての話やSNSトラブルを描いた動画を視聴しました。
 SNSの使用は、当たり前となっているだけに、トラブル無く使用することの大切さを学べました。

市総体女子バスケットボール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、接戦を制して勝ち上がってきた榛名中は、新人戦準優勝だった寺尾中との対戦を迎えました。
 立ち上がり、互角の戦いをしていましたが、徐々に点差を広げられる苦しい展開となりました。
 しかし、最終ピリオドで勢いを見せた榛名中でしたが、追いつくことができず、敗戦となりました。
 会場からは、榛名中の頑張りに対して、大きな拍手が送られていました。

市総体陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浜川競技場で陸上競技の市総体が行われています。急に気温が上がって、コンディションを整えるのが難しかったようですが、多くの榛名中の選手は入賞することができていました。
 写真は、男女2年生100mと女子800mのレースの様子です。

市総体 陸上

6月15日(日)浜川競技場にて。
陸上部の市総体です。
顧問が競技運営(出発係、監察、フィールド運営など)をしているので、部員たちで声をかけ合い、ウォーミングアップ、召集など、自己管理しています。
「自分で考えて、自分で決めて、自分で動き出す」主体的な取り組みをしています。
写真はテントと砲丸投げです。

画像1 画像1 画像2 画像2

市総体 男子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(日)浜川体育館にて。
男子バスケットボールの3回戦です。榛名中VS豊岡中
1ピりからオールコートマンツーマンで厳しいディフェンスをし、外から積極的に3点シュートを決めています。 

市総体男子バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男女バレーボールの最終日は、高崎アリーナで行われています。
 男子も県大会をかけた順位決定戦に臨んでいます。
 初戦は大類中との対戦でした。着実に点数を重ねて1、2セットを連取し、勝利をつかみ取りました。
 次に勝利すると県大会出場が決まります。
 頑張って下さい!

市総体女子バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子バレーボールは県大会をかけた戦いでした。高南中を相手に、良く粘り途中逆転する場面もありましたが、奮闘は報われず0対2での敗戦となってしまいました。

市総体男子卓球団体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子卓球部は、すでに県シードを持っています。そのため、順位決定戦からの参加となりました。
 初戦は、同じくシード権を持つ箕郷中との対戦でした。榛名中の選手は出足良く、得点を重ねていきましたが、力のある箕郷中に逆転されてしまいました。
 まだ、試合は続きます。調子をあげて県大会につながるよう頑張って下さい!

 

市総体女子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子の1回戦は、高南中との対戦でした。
 序盤は硬さが見られた選手たちでしたが、確実に点数を重ねて勝利しました。
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31