4年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 4年生、校外学習![]() ![]() iPhoneから送信 4年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 4年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 4年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 4年生、校外学習![]() ![]() クリーンセンターに向けて、無事に出発しました。今日も暑そうです。熱中症に、十分に気をつけて行ってきたいと思います。 iPhoneから送信 5年生、朝読書
7月1日(火)、5年生の朝読書の様子です。
5年生も、席に座って一人一人静かに読書をしていました。担任の先生も、一緒に読書をしていました。 5年生の様子を見て、担任の先生の様子から、子どもたちはいろいろなことを学んでいくのかなあと感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組、朝読書
7月1日(火)、6年1組の朝読書の様子です。
一人一人席に座って、静かに読書をしていました。週1回、たった10分間ではありますが、継続することで子どもたちに読書習慣が身に付くといいなあと思っています。 なお、担任の先生は、宿題等の個別支援を行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ「だいじ だいじ どーこだ?」
6月30日(月)、つくし学級で読み聞かせをしました。
本の名前は、はじめての「からだ」と「性」の絵本、「だいじ だいじ どーこだ?」です。もしも、誰かにプライベートパーツをさわらせて、見せてと言われたとき、「だめ!」「いやだ!」と声をあげて、にげられるようになってほしいと思います。また、お家の人や先生に、話してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生、校外学習
6月27日(金)、3年生は校外学習で、ガトーフェスタハラダと高崎市歴史民俗資料館へ行きました。
ガトーフェスタハラダでは、その場で作ってくれたラスクをいただきました。とてもおいしかったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会「いうこと一緒、やること一緒」
6月27日(金)、体育集会がありました。
今回は、みんな一緒に、同じ行動ができるようになることを目標として行いました。 「いうこと一緒、やること一緒」、体育主任の先生が「右」というと、みんな一緒に「右」といいながら動きます。「前」というと、みんな一緒に「前」といいながら動きます。 次は、「いうこと反対、やること反対」です。体育主任の先生が「右」というと、みんなは「左」といいながら動きます。教職員らもしていましたが、かなり難しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生、校外学習![]() ![]() お弁当を室内で食べたので、子どもたちは元気に見学できました。 iPhoneから送信 3年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 3年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 3年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 3年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、下里見小学校がいつできたか、掲示されていました。 iPhoneから送信 3年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 3年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 3年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() また、お土産のラスクも子どもたちに配りました。 iPhoneから送信 3年生、校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 当初、群馬の森を予定しておりましたが、熱中症予防のため、民族資料館のお部屋を借りて、食べることにしました。エアコンがきいていて、気持ちがいいです。 iPhoneから送信 |
|