【4/9】6年生−委員会活動−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活委員会や保健委員会等々、たくさんの委員会がありますが、 全校児童のために活躍してほしいです。 本日は、各委員会の組織作りが中心となりました。 【4/9】5年生−学級活動−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自主的に活動している様子が見られます。 まさに、今年度目指している「自分で考えて、自分で決めて、 自分で動き出す」という姿です。 子供たちの活躍を期待しています。 【4/9】3年生−学級活動−![]() ![]() ![]() ![]() 担当者を決めたり、活動内容を決めたりしていました。 決まると友達に紹介するための紙面作りです。 色鉛筆などを使って綺麗に仕上げていました。 これからの活動が楽しみです。 【4/9】たんぽぽ学級![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天候にも恵まれ、たくさんの春が見つかったようです。 みんながとてもうれしがっていたのは、 なんと言っても「たんぽぽ」です。 今日も元気に咲いていました。 たんぽぽからは、いつもパワーをもらっています。 【4/9】20分休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間になると、たくさんの子供たちが校庭に出て遊んでいます。 体育の学習だけでなく、 外遊びも楽しみながら体力を向上させてほしいです。 ファイト!! 【4/8】今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かしわどん、はるやさいのみそしる、ワインゼリー、 ぎゅうにゅう」でした。 かしわ丼とは、玉ねぎや人参などの野菜と鶏肉が、 甘じょっぱく煮られて、ご飯にのっている丼物です。 親子丼に似ているように思います。 とても美味しくて、ペロッといただいてしまいました。 たけのこなどが入ったお味噌汁も美味しかったです。 春を感じて楽しかったです。 デザートは、大人気のワインゼリーです。 溶けかかったシャリシャリ食感がたまりません。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【4/8】4年生−算数−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新学期ということで、ノートも1ページ目でした。 なんだか気持ちよい感じがしました。 何事もスタートというものは、良いものですね。 今日の問題は、「ガムが1箱に6こ入って、24円で売られています。 このガム18個分の代金はいくらですか。」でした。 みんな頑張っていました。 ファイト!! 【4/8】2年生−学級活動−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中には、自分の目標を発表している学級もありました。 新しい学級になり、みんなのやる気が感じられました。 一人一人が、学級の中で輝いてほしいです。 ファイト!! 【4/8】1年生−下校の様子−![]() ![]() ![]() ![]() みんな迷わず自分の班に行けたかな? 最初は迷子もいたようですが、時間通りに下校できたようです。 金曜日から給食が始まります。 今日もお疲れ様でした。 疲れたと思うので、ゆっくり休んでくださいね。 【4/8】1年生−帰りの会−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目は、学校探検や教室に慣れることから始まりました。 今日は、11時下校でしたので、あっという間だったと思います。 明日も元気に登校してください。 【4/7】入学式2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは、しっかりと席に着き、お話もよく聞いてくれました。 大変よく頑張りました。 教室でも担任の先生のお話をよく聞いていました。 さすが、東部小学校の1年生です。 これから始まる小学校生活を楽しんでほしいと思います。 ファイト!! 【4/7】入学式1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東部小学校に、新1年生111名が入学しました。 体育館・児童玄関前に設置された看板のところでは、 たくさんの子供たちや保護者の皆様が写真を撮影していました。 素敵な入学式になりました。 【4/7】始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ令和7年度がスタートしました。 今年度も夢や希望を大切にして、 大きく羽ばたいてほしいです。 ファイト!! 【4/4】五分咲き!?![]() ![]() ![]() ![]() 来週月曜日の入学式には満開になりそうです。 1年生の入学を待っているようですね。 楽しみです。 【4/3】6年生−入学式準備2−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飾ってくれたりしました。 素敵な教室になりました。 教科書や黄色い帽子も準備しました。 4月7日が楽しみです。 【4/3】6年生−入学式準備−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久々に元気な子供たちの声が学校に響きました。 とてもうれしい気持ちになりました。 おかげさまで、素敵な会場ができました。 新1年生も喜んでくれることでしょう。 皆さんの入学を楽しみにしています。 【4/2】新年度になりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇の花々も元気に咲いています。 校舎外壁の50周年記念横断幕が外れ、 新たな一年が始まろうとしています。 体育館には、継続して掲示しています。 いよいよスタートです。 |
|