5−3 図工
5年生は壁に掛けるメッセージボードを作っています。いよいよ仕上げとなりました。きりで穴をあけてひもを通して完成です。夏休みに活用できそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 水泳
今年は天気の良い日が多く、たくさんプールに入れました。泳ぎも上達したようです。今週はあいにく雨の日が続いていましたが、今日の午前中はよく晴れてラッキーでしたね。1学期最後の水泳の授業となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1−4 生活
マヨネーズなどの容器を水鉄砲にして遊びました。ペットボトルやカップなどでタワーを作り、どうやったら崩せるか試行錯誤しながら取り組んでいました。やっていくうちにコツをつかんだようで、勢いよく水を飛ばしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6−3 学活
夏休み前のお楽しみとして、みんなでレクリエーションをしていました。写真でおわかりの通り、「だるまさんがころんだ」を全力で楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 租税教室
高崎市役所の資産税課の方にお越しいただき、租税教室が開かれました。税金の種類や必要性を教えていただいたり、ビデオを視聴して考えたりしました。最後に一億円のレプリカを一人一人持たせていただき、写真撮影をしました。あまりの重さにびっくりするとともに、これが本物だったら・・・と思わず笑みもこぼれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 授業風景2
3組は外国語の授業です。自分の好きなものなどの紹介カードを書いています。4組は社会で工場についてタブレットで調べていました。調べてみると、高崎市にもいろいろな工場があることがわかります。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 授業風景1
1・2組の様子です。1組は運動会スローガンについて意見をたくさん出し合っていました。2組は図工の作品を写真におさめ、鑑賞をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 学年集会
図工室に集まり、夏休みの課題等についての話がありました。今週末で1学期も終わります。楽しい夏休みを過ごすために、やるべきことについてしっかり話が聞けました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日
本日のメニュー
・背割りコッペパン ・牛乳 ・ポークフランクのケチャップソースがけ ・チーズサラダ ・チンゲンサイの米粉スープ ![]() ![]() 3−1 理科
「風やゴムのはたらき」の学習のまとめで、ゴムをのばして車を動かしていました。「ゴムをたくさんのばした方が遠くまで走るよ」と教えてくれました。風やゴムがものを動かす力があること、そしてその力の大きさを変えることで、ものの動きも変わることを体験を通して学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 万引き防止教室
高崎北警察署のスクールサポーターの方にお越しいただき、3年生を対象に、万引き防止教室が開かれました。万引きは犯罪であること、また、誘われた時の断り方など、役割演技等を通して考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日
本日のメニュー
・えだ枝豆ごはん ・牛乳 ・じゃがいものそぼろ煮 ・もみ漬け ![]() ![]() 大掃除週間
今週は大掃除週間でした。各教室や廊下を水拭きしてきれいにしました。「無言・直角・見つけ」はもちろんのこと、環境整備委員が毎日掃除のポイントを放送してくれました。隅々まできれいにして、気持ちよく夏休みを迎えたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日本日のメニュー ・ソースかつどん ・牛乳 ・なめたけあえ ・じゃがいものみそしる ![]() ![]() 音楽集会
今日の朝行事は音楽集会で、みんなで「にじ」の歌を歌いました。はじめに4〜6年生がきれいな歌声で歌ってくれました。次に1〜3年生が元気よく歌ってくれました。お互いの歌を聴き合い、感想を言った後、全員で歌いました。素敵な歌声が体育館に響き渡り、雨も上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年校外学習 高浜クリーンセンター
楽しく見学するための工夫がいっぱいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年校外学習 高浜クリーンセンター
新しくなった高浜クリーンセンターの見学です。
大きなクレーンでゴミを持ち上げるところを見て、みんな大興奮です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年校外学習 八幡霊園
八幡霊園内の公園でお弁当を食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年校外学習 若田浄水場
浄水場で、できたばかりの水を飲ませていただきました。
できたての味はどうだったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年校外学習 若田浄水場
浄水場で、水をきれいにする仕組みを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|