壁画制作11 美術部
色塗りをするペンキは、自分たちで色を混ぜて作ります。
※ペンキは、和田塗装の方がいろいろな色を用意してくださいました。
※背景に移っている左側の壁画は、昨年度本校の美術部の生徒が描いたものです。ちなみに右側の絵は、10年くらい前に新高尾小の児童と保護者が描いたものです。
※7月26日(土)に壁画を制作している時の様子を紹介しています。
【部活動】 2025-08-14 17:45 up!
東京校外学習新聞8
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-14 16:15 up!
東京校外学習新聞7
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-14 12:15 up!
校内陸上大会63
記念撮影の様子です。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【学校行事】 2025-08-14 08:15 up!
壁画制作10 美術部
7月26日(土)の朝7時から「カルバート壁画 開会セレモニー」が行われました。
開会式では、新高尾地区地域づくり活動協議会、新高尾公民館、東日本高速道路(ネクスコ東日本)、和田塗装など、支えてくださっている多くの人の紹介やあいさつがありました。
絵を描く本校の美術部の生徒と新高尾小の児童・保護者も参加しました。
【部活動】 2025-08-13 17:45 up!
東京校外学習新聞6
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-13 16:15 up!
東京校外学習新聞5
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-13 12:15 up!
校内陸上大会62
記念撮影の様子です。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【学校行事】 2025-08-13 08:15 up!
壁画制作9 美術部
7月25日(金)に描いた「いぬ・いのしし」の様子です。
高架下の柱の数の関係で、1枚の絵に干支が2つ入っているものがあります。
暑さ対策として朝7時から作業を始め、ここまで進めました。本当によくがんばりました!
【部活動】 2025-08-12 17:45 up!
東京校外学習新聞4
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-12 16:15 up!
東京校外学習新聞3
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-12 12:15 up!
校内陸上大会61
記念撮影の様子です。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【学校行事】 2025-08-12 08:15 up!
壁画制作8 美術部
7月25日(金)に描いた「ひつじ」「さる」「とり」の様子です。
【部活動】 2025-08-11 17:45 up!
東京校外学習新聞2
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-11 16:15 up!
東京校外学習新聞1
2年生が東京校外学習の事後学習で作成した「東京旅行新聞」を紹介します。
【できごと】 2025-08-11 12:15 up!
東京校外学習 集合写真
2年生が東京校外学習に行った時、集合写真を撮った時の様子を紹介します。
※上野公園にある国立西洋美術館の「考える人(ロダン)」の前で撮ったものです。いつもは撮影の許可がでないのですが、今回は許可を得て撮影できました!
【学校行事】 2025-08-11 08:15 up!
壁画制作7 美術部
7月25日(金)に描いた「たつ」「へび」「うま」の様子です。
【部活動】 2025-08-10 17:45 up!
群馬県西部地区吹奏楽コンクール 写真撮影
7月27日(日)に群馬音楽センターで行われた群馬県西毛地区吹奏楽コンクールの後、記念撮影をしていた時の様子を紹介します。
【部活動】 2025-08-10 16:15 up!
1年 ゲートキーパー講習会19
感想などを発表する場面もありました。全体を通して、うなづいている場面をたくさん見ることができました。
周囲の人が抱える悩みやストレスに気づき、適切な支援につなげるためのスキルを学ぶことができたと思います。
日本ゲートキーパー協会の「みんながゲートキーパープロジェクト」として、子どもたちに大切な「味方になりきるコミュニケーション」を教えていただきありがとうございました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-10 12:15 up!
1年 ゲートキーパー講習会18
話し合ったり、振り返ったりする場面もたくさんありました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-10 08:15 up!