東京校外学習
東京校外学習
東京校外学習
色々活動してやや疲れ気味です。 東京校外学習
午後も活動始まっています。 5月21日
今日は給食試食会を行いました。沢山参加していただきありがとうございました。 iPhoneから送信 東京校外学習
2年生東京校外学習
すごい人です。 仲見世通りは体感で70%が外国の方でした。 平日とは思えない混み具合ですが、班別行動を楽しんでいました。 会えた班のほとんどは順調に進められているようでした。 出発から行きです
天気も良く絶好のコンデションになりそうです
東京へ
リラックスしている様子がうかがえますね
東京校外学習
2年生東京校外学習
え、切符戻ってこないんですけど… 有楽町線はJRですか? 東京の電車は難しいですね! 東京校外学習
東京校外学習
2年生東京校外学習
改札をくぐるところまでは良かったのですが、路線が多すぎて既に迷子です。 改札通ったのに出る班も… なぜ改札に入ったの…? 東京に着きました
2年生東京校外学習
これから班別学習を始めます! かなり暑くなりそうです… 2年生東京校外学習
東京まで30分ほど。 新幹線速いですね。 2年生東京校外学習
今日は2年生東京校外学習の日です。 保護者の方々のご協力もあり、無事に時間通りに集合することができました。 ありがとうございました。 今日はこの後、生徒の様子をHPにて報告予定です。 生徒と遭遇でき次第の更新になりますので、不定期になりますが、お楽しみいただければと思います。 この後、新幹線に乗り込みます! チャレンジクラブが始まりました
本校チャレンジクラブは1年生を対象に学習の定着を図るために行っています。年間15回行われて、主に数学を復習しています。講師は地元の方々と高崎高校の数学部の方達です。20日はその第1回目が開かれました。数学は積み重ねの教科なので苦手を少しでも克服できるといいですね。
5月20日
iPhoneから送信 |
|