県大会に出場する、女子バレー部、個人戦の男女ソフトテニス、陸上選手の皆さん、高崎市の代表として頑張ってください。

学年レク

台風が接近していて、大雨が心配されていましたが…午後には晴れ間も出てきました。
5校時、校庭では元気な声が響いています。1年生が学年レクをしていたようです。1学期の締めくくりとして楽しめましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日

今日の給食は、ご飯、牛乳、マーボ茄子、春雨サラダ、カップヨーグルトでした。
画像1 画像1

第58回高崎市吹奏楽祭

13日に市吹祭が音楽センターにて開催されました。
本校吹奏楽部は、13番目に演奏でした。曲はバレエ組曲「恋は魔術師」です。
素晴らしい演奏でした。次は27日の西部地区吹奏楽コンクールです。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室

体育の授業中で、教室には誰もいません。
でも、次の時間に実施される書写の準備がしてあります。
これになれらスムーズに次の時間が迎えられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、肉団子のトマト煮込み、ブロッコリーとツナのサラダでした。

2年やるベンまとめ

5月に2年生が実施した『やるベンチャー』のまとめ発表を5,6校時に行いました。
来年度実施予定の1年生も熱心に聞いていました。1年生はイメージがつかめたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語

昨日の1年生と同様に書写の学習をしていました。
どの生徒もなかなか上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日

今日の給食は、ご飯(おかかふりかけ)、牛乳、厚焼きたまご、ひじきの炒め煮、夏野菜豚汁でした。
画像1 画像1

1年国語

書写の授業です。
集中して筆を動かすことができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、カレーメンチカツ、アーモンドサラダ、ABCスープでした。

1年美術

絵文字を作製中です。
どの生徒の作品もアイデアいっぱいの作品となっています。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期も残り2週間となりました。
今日は各委員会で1学期のまとめを行ったり、体育委員はプールの整備等を行いました。
1学期、残りわずかですがしっかり学校生活に取り組んでほしいものです。

体育館空調機設置中

今日は七夕です。織姫と彦星は会えるでしようか。
体育館の空調設備の工事は順調に進んでいるようです。2学期からは涼しい体育館が使用できる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、お星様ハンバーグ、ポトフ、七夕ゼリーでした。

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数種類の透明な水溶液を実験によって判別していきます。
正解にたどり着けましたか。

注水完了

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳の授業が始まりました。
暑いので水中は気持ち良さそうです。
でも、水中でも熱中症の心配がありますので水分補給はしっかり行っていきます。

3学年体育祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は記念撮影です。

3学年体育祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綱引きにも力が入ります。

3学年体育祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中ではありますが、元気いっぱいでした。

3学年体育祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3学年体育祭が実施されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31