登校日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりに校舎内に元気な声が響き渡りました。 宿題は無事終了したでしょうか。残りの夏休み、楽しんでください。 PTA環境整備作業
朝7時と早い時間ですが、3年生の保護者40名近くの方が環境整備作業にあたってくださいました。
作業内容は、校庭の草むしり、駐車場整備、校舎内の清掃と普段では手の届きにくい部分です。 短い時間ではありましたが、整備が整い気持ちよく2学期を迎えることができそうです。大変お世話になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お盆休み終了![]() ![]() ![]() ![]() 朝早くから、駅伝部は走り込みをしています。10月の大会が楽しみです。 幼小中連絡協議会
夏休みはいかがお過ごしでしょうか。
先生たちは授業はないのですが研修を進めています。 8日には南陽台小学校で「幼小中連絡協議会」を開催しました。 これは、吉井中央中校区の幼稚園、小学校、中学校の先生方が集まり情報交換をするものです。どのような手立てをとれば幼稚園から小学校、中学校まで児童生徒の皆さんがよりよく成長できるかを研修してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止フォーラム
令和7年度高崎地区いじめ防止フォーラムが5日、市民センターソシアスにて開催されました。
本校からは生徒会長が代表として参加し、意見交換をしてきました。ここで話し合われた内容は後日、生徒会から皆さんに伝えることになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第67回群馬県吹奏楽コンクール
2日(土)に音楽センターにて県吹奏楽コンクールが開催されました。
本校は中学生Bの部の最終演奏でした。素晴らしい演奏でした。結果は「金賞」!!おめでとうございます。 残念ながら次点で西関東大会に駒を進めることはできなかったのですが部員は全力を尽くしていました。良い経験ができた大会だったと思います。 ![]() ![]() 7月31日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日からは8月、暑い日が続きますが、夏休み中も生徒たちは部活動を元気に取り組んでいます。 県大会に向けて
土曜日の県大会に向けて、練習に力が入ります。
当日は今まで以上の演奏ができることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今週末、県大会です
西部地区で勝ち抜いた吹奏楽部は今週末の土曜日に県大会です。
頑張ってください。(ちょっと台風の進路が心配です…) ![]() ![]() ![]() ![]() 祝・県大会へ
第17回群馬県西部地区吹奏楽コンクールが27日音楽センターにて開催されました。
本校、吹奏楽部は日頃の練習の成果を発揮し、みごと金賞に輝きました。 次は、県大会!!全力を尽くしてください。(演奏の様子は残念ながら撮影禁止です…) ![]() ![]() ![]() ![]() 第17回群馬県西部地区吹奏楽コンクールに向けて![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、最後の仕上げとして音楽室で演奏を披露しました。 3年生にとっては最後の演奏会です。全力を尽くしてください。そして、次のステップに進むことを期待します。 駅伝部始動
暑い日が続きます。空の雲も真夏仕様です。
10月に開催される市駅伝大会に向けて駅伝部が始動しました。 朝の涼しいうちに練習を行います。県大会出場を目指して頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報9
18対25、セットカウント0対2で惜敗。
全力で頑張りましたが、もう一歩およばず。でも、素晴らしい試合でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報8
第1セット、11対25でした。
気持ちを切り替えて2セット目、頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報7
試合開始です。
頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報6
まもなく試合開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報5
2セット目、25対22で勝利。明日の2回戦に繋げました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報4
25対10でとりました!
![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報3
順調に得点を重ねていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー県大会速報2
試合開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|