給食の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は子供たちに人気の献立です。 9月2日(火)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・牛乳 ・キーマカリー ・フルーツヨーグルト 20分休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期2日目:学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期2日目:登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通指導員さんや保護者の方も十字路や信号機、横断歩道などの場所に立って登校を見守ってくれました。 ありがとうございます。 20分休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() WBGTの数値が31度を超えていないことから、校庭にはドッジボールや遊具遊びなどをして遊ぶ子供たちの姿がありました。 2学期がスタート:学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期がスタート:始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長から、「目標を立てること」「目標を達成するための手立てを考えること」「振り返りをすること」を通して、自分自身を成長させる2学期にしようといった話をしました。 校長の話の後、安全担当の教諭が登下校等の際の安全に係る話をしました。また、養護教諭は、熱中症予防対策に係る話をしました。 本日から3名の教職員が南八幡小学校着任しました。その3名の紹介等も行いました。 2学期がスタート:登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校日数は78日です。 2学期がスタートした今日、門扉に民生委員さんが立って子供たちに挨拶をしながら登校を見守ってくれました。 交通指導員さんや保護者の方も十字路や信号機、横断歩道などの場所に立って登校を見守ってくれました。 保護者・地域の方に支えられながら南八幡小学校の2学期がスタートしました。 ありがとうございます。 |
|