| 夏休み作品提出
8月21日(木)は、夏休みの課題提出日です。 ワークや作文、絵画など、夏休みの成果が学校に届けられました。 教室で待っていた担任と、少しぎこちない雰囲気で会話をしているのが印象的でした。 子どもたちの元気な姿が久しぶりに見られました。         通学路の安全対策
通学路の合同点検で要望を出した箇所の一部が改善しました。 場所は、多くの児童が登下校で使用する南門周辺です。「止まれ」の一時停止標示や白線の引き直しが行われました。1枚目の写真は引き直し前、2枚目の写真が引き直し後です。車の通行は多くないものの、児童の安全のために対応していただきました。 併せて、門を出てすぐの足下にあった児童向けの「止まれ」も新しいものに変わりました。             通学路危険箇所の点検
今日は、通学路危険箇所の合同点検が行われました。 学校から高崎市教育委員会に、事前に改善要望を出しておいた場所を関係者が集まって点検するものです。 教育委員会をはじめ、道路管理の部局や警察署などの関係者が集まり、実際に場所を見ながら、問題点や改善方法を確認していただきました。 「止まれ」の道路標示の引き直しや壊れたコーンポストの修理などをしていただけることになりました。 通学路の安全性が向上するよう、今後も確認を進めていきたいと思います。         夏休みの図書館開館日
今日は、夏休みの図書館開館日でした。 夏休みは、時間があるので、たくさん本を読めるといいですね。         夏休みマーチング練習4日目(その3)
今日も猛暑です。 体育館練習の合間には、冷房でキンキンに冷えた家庭科室で休憩します。 体を冷やして、熱中症を予防します。 次の練習は、8月後半です。 自主練習もしっかりがんばってください。         夏休みマーチング練習4日目(その2)
夏休みマーチング練習4日目の様子です。 暑さの中で、楽器を演奏したりカラーガードを操ったりするのはパワーが必要です。 体育館での練習は、短時間で行います。             夏休みマーチング練習4日目
夏休みのマーチング練習4日目の様子です。 今日は、体育館で演奏をしました。 パート練習の成果が発揮され、しっかりと音が出ていました。             夏休みマーチング練習3日目(その2)
マーチング練習3日目の様子です。 6年生を中心に、5年生の演奏力の底上げを図っています。 うまくいかないところは、6年生が一人一人に丁寧に指導をしています。             夏休みマーチング練習3日目
夏休みのマーチング練習の様子です。 各教室に分かれて、パート練習をしています。 6年生が中心となって、課題を話し合ったり改善点を意識して練習したりしています。             夏休みマーチング練習1日目(その2)
夏休みのマーチング練習の様子です。 5年生のあとに、6年生が演奏をしました。 5年生のお手本となるように、気合いの入った演奏をしていました。 「さすが6年生」と思わせる演奏でした。             夏休みマーチング練習1日目
夏休みのマーチング練習の様子です。 5年生がこれまでの練習の成果を発揮して演奏しました。 「音がしっかり出ているね」と担当から言葉がかかりました。 今後の成長が楽しみです。             【6年生】1学期終了    【6年生】お楽しみ会 2組    【6年生】縦割り班活動        よい夏休みを
1学期が終了しました。 集団下校で帰ります。 笑顔がたくさん見られます。 2学期にまた、笑顔で会えることを楽しみにしています。             大切なおはなし
終業式のあとは、大切なお話です。 最初は、交通指導員さんから「とまって、まって、とびださない」を守ってほしいと話がありました。 次は、生徒指導主任から、夏休みの過ごし方として「早寝・早起き・朝ごはん」「自転車・乗るとき・ヘルメット」「ゲームと・動画・ほどほどに」という話がありました。 最後は、安全主任から「水の事故に気をつけて」という話がありました。 しっかり守って、健康で安全で楽しい夏休みにしてほしいと思います。             1学期終業式
今日は、1学期の終業式です。 体育館には、元気なあいさつが響きました。 校歌も大きな声で歌うことができました。 校長からは、始業式に示したキーワード「挑む」についての話をしました。 スクリーンには、「桃む(ももむ)」と表示させてみました。 漢字のまちがいにみんな気づいてくれました。             【6年生】1組「クラスの時間」
1学期が無事に終わろうとしています。 学習面でも、生活面でも、一回り大きく成長できた皆さん! 最後の授業は、「クラスの時間(お楽しみレク)」をしました♪ たくさん笑いましたね!         7月17日(木) 本日の給食メニュー    夏野菜カレー ごはん 枝豆とアーモンドのサラダ ジョア 【6年生】国語「ブックトーク」
今日は、前から準備していたブックトークをしました。 自分のおすすめの本をクラスのみんなに紹介しました。 最後に、クラスのベスト本を決めました。 夏休みに紹介し合った本をたくさん読めるといいですね。             |  |