7/31(木) 迫力満点ですね! 〜マーチング練習〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽室中が震えるほどの迫力でした。 これまでの練習の成果が出ているようですね!(校長) 7/28(月) 技量向上に向けて 〜メンター研修〜![]() ![]() 本校のスクールカウンセラーの先生に助言をいただきながら、2学期からの指導に生かすべく、研修を行っています。 いいですね!(校長) 7/26(土) 暑い中大盛況です 〜八幡こども祭〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/25(金) よく頑張りました 〜マーチング練習〜![]() ![]() ![]() ![]() 担当児童数が2名から1名に変わり、昨年度は女子2名でしたが、今年度は男子1名です。 前半の部で、体育館で頑張って練習ができたとのことです。 後半の部は、連合音楽祭でのピアノ伴奏の楽譜配付がありました。 これからも6年生の活躍が楽しみです。(校長) 7/24(木) いい音が出ますね 〜マーチング練習〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすでにメロディの音がしっかりと出ています。 運動会やマーチングフェスティバルが今から楽しみです。(校長) 7/24(木) 夏休み中も読書を 〜図書室〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み中でもたくさん本を借りて、感心ですね。 サマースクールのボランティアの保護者の方々もお子さんと一緒に訪れ、いい光景です。(校長) 7/24(木) 今日も頑張った2 〜サマースクール3日目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おかげさまで、参加児童にとって有意義な3日間だったと思います。 大変お世話になりました。 ありがとうございました。(校長) ※写真は上から4年生→5年生→6年生です。 7/24(木) 今日も頑張った1 〜サマースクール3日目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の回も子どもたちは黙々とそれぞれの課題に取り組んでいました。 字もしっかり書けている子が多い印象でした。(校長) ※写真は上から1年生→2年生→3年生です。 7/23(水) 学校、教育の未来 〜校内研修〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県教委教育次長の古市功先生をお招きし、「これからの学校、教育の未来」と題してお話をしていただきました。 子どもたちを取り巻くこれからの社会状況をよく見ながら、目の前の子どもたちにどんな力を付けていけばよいのかを考え、引き続き教育活動に取り組んでいければと、気持ちを新たにしました。 大変お世話になりました。(校長) 7/23(水) 今日も頑張った2 〜サマースクール2日目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おかげさまで、子どもたちにとって有意義な時間となっています。 ありがとうございます。(校長) ※写真は上から3年生→2年生→1年生です。 7/23(水) 今日も頑張った1 〜サマースクール2日目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「もう○○が終わりました!」などと声をかけてくれ子もいて、その意欲的な態度に感心しました。(校長) ※写真は上から6年生→5年生→4年生です。 7/22(火) 夏休み頑張るぞ2 〜サマースクール1日目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうぞよろしくお願いいたします。 子どもたちは、たくさんの○を付けてもらい、嬉しそうです。(校長) 7/22(火) 夏休み頑張るぞ1 〜サマースクール1日目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは課題を持って、やる気満々で登校しています。 各学年ごとの教室で学習に取り組みます。(校長) 7/18(金)【絶校長!その5】お世話になりました![]() ![]() ![]() ![]() 72日間、子どもたちはよく頑張ったと思います。 子どもたちの帰って行く様子を見ながら、44日間の安全と健康を願わずにはいられませんでした。 お預かりしたお子さんを、無事にご家庭にお返しできたことにほっとしています。 有意義な夏休みになることを期待しております。 保護者の皆様を始め、登下校の見守りや放課後学習、読み聞かせ、畑での学習、公民館、学校運営協議会、地域運営委員会等の皆様には一学期間、大変お世話になりました。 ありがとうございました。(校長) 7/18(金) 一学期最後の教室 〜6年生【学活】〜![]() ![]() お手本の姿をたくさん見せてくれた6年生でした。 ※ユリノキの皆さんは、それぞれの協力学級で最後の学活の時間を過ごしました。 ![]() ![]() 7/18(金) 一学期最後の教室 〜5年生【学活】〜![]() ![]() 高学年らしく、しっかりと行動できていますね。 ![]() ![]() 7/18(金) 一学期最後の教室 〜4年生【学活】〜![]() ![]() もう帰りの準備ができていました。 ![]() ![]() 7/18(金) 一学期最後の教室 〜3年生【学活】〜![]() ![]() みんな静かに呼ばれるのを待っていました。 7/18(金) 一学期最後の教室 〜2年生【学活】〜![]() ![]() 素早く行動ができますね。 ![]() ![]() 7/18(金) 一学期最後の教室 〜1年生【学活】〜![]() ![]() みんなしっかりと先生の話を聞いていました。 ![]() ![]() |
|