「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

自主学習ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力向上コーディネーターの先生が、夏休みの作品提出日に合わせ、にしの子たちの自主学習の取組について掲示してくれました。1学期の家庭学習向上週間に取り組んだものです。自分で決めて、自分で考え、学習に取り組む力はとても大切です。友達の自主学習ノートを参考に、どんな学習が自分にできるか考え、チャレンジしてみてもいいですね。

ヘチマ2(8/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールそばのヘチマも順調に育っています。黄色い花がたくさん咲いています。実もずしりと重くなりました。

ヘチマ1(8/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グリーンカーテン用のヘチマです。一枚一枚の葉も大きくなり、グリーンカーテンができつつあります。ヘチマの実も大きくなってきています。

夏野菜(8/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が生活科で育てている夏野菜。次から次へと実がなります。ナスやミニトマトなどたくさん実っています。トウモロコシもややか細いですが実をつけ始めました。ひげの数だけとうもろこしの実ができそうです。

8月18日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週明け月曜日の朝です。今日も暑くなりそうです。内陸部では40度近くの気温になるとの予報が出ています。厳しい暑さです。熱中症には気を付けましょう。

夏空(8/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏空が広がっています。空を見上げるとうっすらと月が浮かんでいます。あさがおもきれいに咲いています。のどかな朝です。

ヘチマ(8/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の育てているヘチマもぐんぐん成長しています。今日もクマンバチが花から花へと蜜を吸いに飛び回っています。ヘチマにとって大切な役割を果たしていそうです。ヘチマの実も大きく成長しています。

ヘチマ(8/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グリーンカーテンがもう少しで出来上がりそうです。ヘチマの実もできています。

向日葵(8/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さが戻ってきました。頭を垂れている向日葵の隣に、小さな向日葵が咲き始めています。青空に映えます。

8月15日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑くなりそうです。週末にかけて暑い日続き、来週も猛暑日が続きそうです。

ヘチマ2(8/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の育てているヘチマです。黄色い花がたくさん咲いてきれいです。こんなに大きなヘチマの実もできていました。びっくりです。

ヘチマ1(8/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グリーンカーテン用のヘチマです。反対側から見るとこんな感じです。ヘチマの実が一つできていました。

向日葵(8/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 向日葵もすっかり頭を垂れています。PTA花壇の花々もきれいですね。あさがおも鮮やかな色で咲いています。

夏野菜(8/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さが少し和らいだので、ナスやピーマン、トマトがいい色で実っています。次から次へと実がなるので収穫が追いつきそうにありません。

うさぎ(8/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中は、子どもたちに会えず寂しい思いをしているようです。うさぎの大福とマシュマロも元気にしています。また暑くなりそうなのでじっとしています。

8月13日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲は多いですが、時折日差しがあり蒸し暑く感じます。週の後半にかけて厳しい暑さが戻ってきそうです。

あさがお(8/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの花も咲いています。夏休みも折り返し地点を過ぎました。お盆を迎え、ご家庭でゆっくりと過ごしている子が多いと思います。早寝・早起き・朝ごはん+適度な運動・十分な睡眠で、規則正しい生活習慣で過ごせるようにしましょう。

向日葵(8/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 向日葵が頭を垂れています。種もぎっしりとつまり重くなってきているようです。暑さも少し和らぎ花壇の花もきれいに咲いています。

ヘチマ(8/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グリーンカーテン用のヘチマがぐんぐんと育ってきています。一枚一枚の葉も大きくなり日かげも大きくなってきています。涼しさはどうでしょうか。4年生が育てているヘチマも順調に育ってきています。クマンバチが花から花へと蜜を吸いながら飛び回っています。

8月12日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空です。蒸し暑い朝となっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 西小っ子げんきカード週間 学校預かり金振替日
9/9 読み聞かせ
9/10 委員会5