9/9(火)給食の献立
麦ご飯
スパイシーチキンカレー アーモンドチーズサラダ 牛乳
9/8(月)給食の献立
五目ご飯
チキンのピリ辛焼き こしね汁 牛乳
9/7 中体連新人大会(野球) 大類中に勝利
風は少し爽やかに感じますが、じりじりと陽射しが照りつけるなか、大類中と闘いました。初戦で硬さはありましたが、4対1で勝利しました。次は13日に倉賀野中と対戦します。酷暑で重ねた練習の成果をフルに出せるよう頑張ってください!
9/6 西関東吹奏楽コンクール お疲れさまでした
山梨県のYCC県民文化ホールで開催された西関東吹奏楽コンクールに群馬県代表として、日頃の練習の成果を披露しました。結果は銅賞でしたが、全員で堂々と演奏できました。次は、マーチングコンテストの西関東大会です。まだまだ続く塚中吹部の活躍を応援しています。
(終了しましたが、配信サイト「吹奏楽プラス」に意気込みメッセージの動画が掲載されています。)
9/5(金)給食の献立
ゆめロールパン
高崎サラダうどん とうがんスープ 牛乳
9/4(木)給食の献立
麦ご飯
マーボーかぼちゃ 春雨サラダ 牛乳
9/5 吹奏楽部が出発しました
4時間目が終わる頃、保護者の方や先生に見送られ、山梨へ出発しました。
明日の西関東コンクールでは、群馬県代表として輝かしいサウンドを聴衆に届けてください。
9/5 西関東大会へ向けて 楽器積み込み
吹奏楽部は明日の西関東吹奏楽コンクールに出場するため、山梨県へ出発します。あいにくの雨で、楽器が濡れないよう気をつけながら積み込みをしています。
2学期の給食がはじまりました
ロールパン
ペペロンチーノ 和風ツナサラダ 牛乳 2学期も、安全安心、おいしい給食づくりに努めます。
9/3 今朝の様子
今朝はいつもより涼しい風が吹き、少し秋を感じます。今日は5教科の実力テストです。集中して粘り強く取り組んでください。3年生が利用する階段には、気持ちを鼓舞するメッセージが張られていました。
9/2 昼休みの様子
冷房の効いた教室や体育館で授業が再開しました。
昼休みの校庭は暑いですが、久しぶりのバレーボールを楽しんでいます。9月下旬に校内バレーボール大会を予定しています。コート練習の割り振りもスタートしました。熱中症予防をしながら時間を有効に使いましょう。
9/1 2学期始業式
久しぶりに各教室から元気な声が聞こえてきました。保護者の皆様には、お子さんの健康管理や見守りなど、ご協力いただきありがとうございました。
始業式では、2学期は「Think&Act」でさまざまな学校行事や各自の目標に挑んでほしいことを話しました。 始業式後の表彰では、たくさんの賞状や優勝旗、トロフィーを渡すことができました。関東大会や全国大会に出場した人、ポスターコンクールで県2位を受賞した2年生、これから関東大会に挑む合唱部や吹奏楽部など、表彰はなんと1時間くらい続きました。夏休み中の塚中生の活躍に感心します。 皆さんの成長につながる2学期となるよう楽しみにしています。 |
|