ようこそ金古南小学校へ!

3年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の給食の様子です。1学期最後の給食を元気に食べています。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。1学期最後の給食を元気に食べています。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。1学期最後の給食を元気に食べています。

7月17日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、ロールパン、マカロニのミートソース煮、野菜サラダ、マンゴーアセロラゼリー、牛乳でした。マカロニのミートソース煮は、具がたくさん入っていて栄養満点で、お腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は2・3校時、1組は3・4校時に、自分たちで企画した「お楽しみ会」を行いました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、合同で体育を行いました。体育館で、林間学校で踊るダンスの練習をしました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は漢字スキルの音読練習を行いました。4校時、各教室で、学活「ほめ言葉の木」を行いました。友達の良いところを見つけ、葉に書いて、ほめ言葉の木に貼りました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、3年生は体育「水泳」でした。けのびやバタ足、クロールの練習を行いました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2年生は、学年合同でレクレーションを楽しみました。

1年生の学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は、お楽しみ会を楽しみました。2組は、算数で計算カードを使ってカルタをしました。3組は、国語で片仮名のタチツテトの学習をしました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は大掃除をしました。2組と3組は学活で、夏休みの宿題についての確認をしました。

ゆうあいの学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、ゆうあい学級は、合同で「ゆうあい夏祭り」を行いました。自分たちで準備したお店で、お祭りを楽しみました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、ゆうあい学級は、合同で「ゆうあい夏祭り」を行いました。最初に、全員で、金古南小音頭を踊りました。続いて、自分たちで準備したお店で、前後半で、お店の人とお客の立場を入れ替えて、お祭りを楽しみました。

なかよしタイム6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、1学期最後の「なかよしタイム」でした。各班の担当の先生の教室で、6年生が中心となって、ゲームを楽しみました。

なかよしタイム5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、1学期最後の「なかよしタイム」でした。各班の担当の先生の教室で、6年生が中心となって、ゲームを楽しみました。

なかよしタイム4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、1学期最後の「なかよしタイム」でした。各班の担当の先生の教室で、6年生が中心となって、ゲームを楽しみました。

なかよしタイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、1学期最後の「なかよしタイム」でした。各班の担当の先生の教室で、6年生が中心となって、ゲームを楽しみました。

なかよしタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、1学期最後の「なかよしタイム」でした。各班の担当の先生の教室で、6年生が中心となって、ゲームを楽しみました。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、1学期最後の「なかよしタイム」でした。各班の担当の先生の教室で、6年生が中心となって、ゲームを楽しみました。

SWSスポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、SWSスポーツを行いました。今回は、プールで水球を行いました。ボールを3つ使い、1つのボールは女子専用のボールとしました。泳いだり、投げたり、防いだり、様々な動きを体験しました。様々な運動に挑戦しながら、「心を磨き、身を鍛える」ことも、「本気・全力」で頑張れ金古南小っ子!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/11 なかよしタイム
9/15 敬老の日
9/16 読み聞かせ 心の点検日
9/17 クラブ 6年卒業アルバム撮影