9月の予定![]() ![]() 高特の児童生徒のみなさん、体調管理に留意して、夏季休業を元気に過ごせていますか。 体調を崩してはいませんか。 全国的に夏風邪が流行しているようです。 お盆休みが終わると、夏休みも残りは二週間です。 少しずつ、二学期の学校生活に向けて、少しずつ一日のリズムを整えていきましょう。 9月の予定をお知らせします。 修正・改訂あれば、その都度報告します。 【9月】 1日(月)二学期始業式 11:30下校 2日(火)身体測定(小1〜3) 3日(水)身体測定(小4〜6) 4日(木)身体測定(中学部) 5日(金)教育基礎実習オリエンテーション 9日(火)福祉パレード 10日(水)諸経費(引き落とし) 12日(金)修学旅行説明会(小学部6年生) 避難訓練(地震想定) 15日(月)敬老の日 19日(金)PTA運営委員会 23日(火)秋分の日 25日(木)ALT訪問 26日(金)修学旅行説明会(中学部3年生) 29日(月)教育実習基礎実習(〜10/3まで) 30日(火)給食費(引き落とし) 群特研高崎ブロック 「検査講習会」 8/1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講習会には、高崎市通級指導教室堤ヶ岡教室の本間先生を講師に招聘し、高崎市内の先生方20名の先生方が講習会に参加希望し、研修に取り組みました。 希望者多数のため、〆切となってしまった先生方、大変申し訳ございませんでした。 子ども達の指導に生かすための総合的なアセスメント方法の一つが心理検査です。その技術を身に付けるため、市内の先生方が検査講習に取り組みました。 |
|