10月1日 6年生の気持ちを高める
朝、5年生を見送りしてくれた6年生。
校庭に集まって話を聞いています。 ○5年生が不在なので、委員会の仕事など気がついたことはどんどん動こう。 ○10月は運動会、11月は修学旅行、50周年行事と大きな行事が続く。 6年生の活躍でひとつひとつをよいものにしていこう。 先生から話があると「はーい」とひとつひとつにしっかり声を出して反応する6年生です。 素直でまっすぐな心が伝わってくるようです。 ![]() ![]() 10月1日5年生林間学校へ出発
5年生が林間学校に出発しました。
6年生がみんなで見送りにかけつけました。 朝のあいさつ運動をしてくださるソレイユさんと民生委員さんも見送ってくださいました。 保護者の方も道路での見送りありがとうございます。 ○天気は雨でも心は晴れで明るく元気に過ごそう。 ○中居小でこれまで学んできたことを林間学校で発揮しよう。 ○あいさつで林間学校の先生に褒められてこよう。 こんな話をして送り出しました。 全員元気に帰ってくることを約束して、いざ出発です。 5年生、いってらっしゃい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30の給食![]() ![]() 献立:ごはん 牛乳 鶏の照焼 きんぴら みそ汁 |
|