ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !
カテゴリ
TOP
校長より(23)
保健室より(3)
お知らせ(0)
授業の様子(205)
行事等(125)
給食(40)
読み聞かせ(3)
最新の更新
転校生 お別れ会
3・4年 図工
連合音楽祭の練習
5・6年 体育
1年 国語 2年 国語
3・4年 英語
6年 理科
5年 算数
1・2年 生活科
運動会(閉会式・解団式)
運動会(団別全員リレー)
運動会(榛名よさこい)
運動会(大字の皆様)
運動会(運命の旗)
運動会(玉入れ)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
転校生 お別れ会
昨日の6時間目に、転校する児童のお別れ会を全校で行いました。校内かくれんぼやドッジボールなどのレクリエーションを一緒に楽しんだ後、歌を歌ったり、プレゼントを渡したりしました。子どもたちの思いがこもった心温まる会になりました。新しい学校に行っても元気に頑張ってください。
3・4年 図工
読書感想画に取り組んでいます。「ガラガラがらくた!?」のお話から想像したことを四つ切りの画用紙に描いています。担任の先生に色塗りの手順やコツを教えてもらい、集中して取り組んでいました。
連合音楽祭の練習
連合音楽祭に向けての練習が始まりました。今日は並び順を決め、その後歌の練習をしました。音楽室にいい声が響いていました。今年は上室田小と一緒に出演するので、合同練習も行います。頑張りましょう。
5・6年 体育
運動会の振り返りをした後に、ハードル走の跳び方の姿勢を教室で行いました。体が柔らかく、先生のお手本通りにできていた子どもたちもいました。今日は雨だったので、次回は校庭で練習できるといいですね。
1年 国語 2年 国語
1年生は、「うみのかくれんぼ」で読み取ったことをもとに、好きな生き物のかくれ方について調べて文を書きました。「何が」「どこに」「どのように」かくれているか、本文をまねしながらまとめました。
2年生は、上の教科書の巻末にある「『たいせつ』のまとめ」に取り組みました。「聞く・話す」「書く」などの学習を振り返って、自分が大切だと思ったことを教科書に記入しました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/2
稲刈り 委員会
10/3
くすのき SC来校・教育相談日
10/6
朝礼 ジャンプアップ教室
配布文書
大切なお知らせ
令和7年度中室田小学校 特別の教育課程の編成方針
英語だより
リンク
外部リンク
文部科学省(子供の学び応援サイト)
NHK for school (おうちで学ぼう)
高崎市教育センター
群馬県(オンライン授業動画)
携帯サイト