並中の日々の様子をお知らせします。

9/30 上越新幹線内

6:31に高崎駅を出発しました。7:24に東京駅着予定です。7:39東京駅発の東海道新幹線に乗り換えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29の給食

画像1 画像1
丸パンスライス・牛乳・魚のフライ・コールスローサラダ・ミネストローネ

9.29生徒会立候補者の活動

今朝も、生徒会本部役員候補者のあいさつ運動が実施されていました。生徒にとって、選挙に立候補することはとても貴重な体験です。
画像1 画像1

9.29いざ京都へ2

スマートホンでの撮影が禁止されているため、校内で工夫して、できるだけ、生徒の楽しそう活動している姿をホームページに掲載したいと思います。今日は、4時間目に学年集会を実施して、給食を食べて、3年生は帰宅します。明日の朝、元気に3年生と会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.29いざ京都へ1

明日から3年生が、京都奈良方面、修学旅行に出発します。今日は、荷物を別便でホテルへ届けました。生徒も楽しそうに準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.26薬物乱用防止教室2

生徒代表のお礼のあいさつもとても立派で、丁寧に講師の先生に伝えることができました。並榎中学校の皆さんが、この学習を生活に役立てることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.26薬物乱用防止教室1

本日、1年生を対象に、薬物乱用防止教室が開催されました。講師の先生をお招きして、「喫煙、飲酒、薬物の害を正しく知ろう」について、学習しました。生徒からの質問も分かりやすく、講師の先生も丁寧に答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.26PTA第2回あいさつ運動4日目3

生徒玄関では、あいさつがたくさんあり、にぎやかな朝の雰囲気で、学校もよいスタートが切れました。あいさつ運動にご協力いただきました、PTAの方々ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.26PTA第2回あいさつ運動4日目2

たくさんの保護者の方々にご協力いただき、登校した生徒も元気にあいさつして1日がスタートしています。保護者の方々、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26の給食

画像1 画像1
チャーハン・牛乳・マカロニサラダ・わかめスープ

9.26PTA第2回あいさつ運動4日目1

本日、PTAの方がたには、お忙しい中、時間をつくっていただき、朝のあいさつ運動を実施していただきました。おかげさまで、生徒も安全に登校することができました。ご協力ありがとうございました。今後とも、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.26定期テスト実施

昨日から、定期テストを実施。生徒も真剣に自分の学習の状況を確認しながら、テストに挑戦しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9.25PTA第2回あいさつ運動3日目3

生徒玄関では、あいさつがたくさんあり、にぎやかな朝の雰囲気で、学校もよいスタートが切れました。あいさつ運動にご協力いただきました、PTAの方々ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25PTA第2回あいさつ運動3日目2

交通量の多い本校では、登下校の安全確保がとても大切です。PTAの方々に、忙しい時間帯に、本校に足を運んでいただき、ご協力していただけたことで、安全に生徒が登校できました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25PTA第2回あいさつ運動3日目

本日、PTAの方がたには、お忙しい中、時間をつくっていただき、朝のあいさつ運動を実施していただきました。おかげさまで、生徒も安全に登校することができました。ご協力ありがとうございました。今後とも、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.25学力アップ大作戦2

自分の計画に基づき、勉強を実施。3年生は特に集中力があり、その3年生の取り組みを見た1年生や2年生にも、勉強の刺激になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.25学力アップ大作戦1

昨日、大学生ボランティアに協力してもらい、テスト前対策を実施。自主的に自分たちで集まり、勉強会を実施。1年生から3年生が集まり、勉強をしています。英語では、ALTの先生ものお手伝いに参加してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.25サッカー部の練習

昨日、中間テスト前で部活動中止期間ですが、高崎市新人戦があるため、限られた時間ですが、サッカー部が練習に取り組んでいました。一生懸命、自分たちに力を試合で発揮するために取り組んでいました。サッカー部員が、試合で活躍できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.24PTA第2回あいさつ運動2日目

本日、PTAの方がたには、お忙しい中、時間をつくっていただき、朝のあいさつ運動を実施していただきました。おかげさまで、生徒も安全に登校することができました。ご協力ありがとうございました。今後とも、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.24ようこそ校長先生

本日、第2回並榎中学校区小中連携会議を開催し、小学校の校長先生たちが、中学1年生の授業参観をしました。生徒も笑顔で対応でき、素敵な時間でした。今後とも小中の連携で情報交換をして、並榎中学校区で子供たちを育てられるように、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 3年修学旅行2
10/2 3年修学旅行3
10/4 市駅伝大会
10/6 後期教育実習開始
生徒会本部役員選挙(月1カット)短縮校時・掃除なし