2年生の学習の様子
5校時、1組は、算数で計算練習をしました。2組は、図書の時間でした。3組は、上毛カルタをしました。
【2年生】 2025-09-25 18:02 up!
体育集会3
4・6年生は、後半は長縄をしました。
体を動かすと元気が出てきます。運動をして体を動かし、どんどん元気になってほしいと思います。
【できごと】 2025-09-25 17:57 up!
体育集会2
【できごと】 2025-09-25 17:54 up!
体育集会
朝行事は体育集会でした。2・3・5年生は、はしごドッジボールをしました。
【できごと】 2025-09-25 17:52 up!
SWS陸上特練(9月24日)3
放課後、SWS陸上特練がありました。今日は、種目別練習でした。走り幅跳び、走り高跳びの練習の様子です。
練習期間中に怖いのがケガです。ケガの防止のためにも、準備運動や整理運動(ストレッチ)をキチンと行うことが大事です。事前・事後の体操も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!
【SWS スポーツ】 2025-09-24 18:03 up!
SWS陸上特練(9月24日)2
放課後、SWS陸上特練がありました。今日は、種目別練習でした。50mH,ソフトボール投げの練習の様子です。
【SWS スポーツ】 2025-09-24 17:16 up!
SWS陸上特練(9月24日)
放課後、SWS陸上特練がありました。今日は、種目別練習でした。100m走、800m走、1000m走の練習の様子です。
【SWS スポーツ】 2025-09-24 17:15 up!
6年生の学習の様子
2校時、1組は家庭科「ソーイングで生活を豊かに」でした。ナップザック作りを進めました。5校時、2組は国語「やまなし」でした。「イーハトーブの夢」を読んで、宮沢賢治が歩んだ人生を学習しました。
【6年生】 2025-09-24 14:58 up!
5年生の学習の様子
5校時、1組は社会「水産業がさかんな地域」でした。日本の水産業の課題について学習しました。2組は道徳「くまのあたりまえ」でした。「人間の当たり前」について考えました。
【5年生】 2025-09-24 14:51 up!
4年生の学習の様子
3校時、2組は道徳「目ざまし時計」でした。自分で決めてしていることを振り返りました。5校時、1組は体育「走り幅跳び」でした。立ち幅跳びをして、空中で反る体勢の練習をしました。
【4年生】 2025-09-24 14:49 up!
3年生の学習の様子
2校時、2組は体育「高とび」でした。「タン タン タンタンタン」のリズムで跳ぶ練習をしました。3校時、1組は算数「10000より大きい数」でした。数をいろいろなやり方で表しました。6校時、3組は社会「市のうつりかわり」でした。高崎市の人口はどのように変わったのか学習しました。
【3年生】 2025-09-24 14:46 up!
ゴミ拾いイベント2
各階の教室と廊下のゴミを拾って、中央階段でゴミ袋を持っている生活・整備委員のところに持っていきました。「10個1ポイントで、10ポイントでシールが一つ貼れ、1番シールが多かったチームが勝ち」というルールで行いました。結果発表は来週です。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
【できごと】 2025-09-24 13:37 up!
ゴミ拾いイベント
昼休みの時間に、生活・整備委員会が企画した「ゴミ拾いイベント」を行いました。1階(低学年)チーム、2階(中学年)チーム、3階(高学年)チームの3チームに分かれて、どのチームが1番ゴミを集めることができるのか競いながら、掃除がない水曜日の掃除を行いました。休み時間に行ったので参加は自由で、5分間で行いました。
【できごと】 2025-09-24 13:32 up!
3年生の給食の様子
【3年生】 2025-09-24 12:32 up!
9月24日の給食
本日のメニューは、麦ごはん、秋の実りカレー、小松菜サラダ、牛乳でした。秋の実りカレーは、さつまいもやしめじ、鶏肉などがたっぷり入っていて、栄養満点で、おいしかったです。辛さもほどよく、ご飯も進みました。ごちそうさまでした。
【できごと】 2025-09-24 12:31 up!
2年生の学習の様子
1組は2校時、2組は3校時、3組は4校時に外国語活動を行いました。ゲームを楽しみながら、「left」と「right」を表す英語に親しみました。
【2年生】 2025-09-24 12:07 up!
1年生の学習の様子
1組と3組は1・2校時に、2組は3・4校時に図工「おはなしだいすき」の学習を行いました。丁寧にぬって、作品作りを進めました。
【1年生】 2025-09-24 12:03 up!
ゆうあいの学習の様子
2校時、あさがお1組の教室では、国語と算数の学習を行いました。ひまわり1組は校庭で自立活動を行いました。ひまわり2組・さくらの教室では、社会の学習を行いました。
【ゆうあい】 2025-09-24 12:01 up!
校外学習5年4
梨農家の方々のおかげで、貴重な体験をすることができました。梨農家の皆様、ありがとうございました。
【5年生】 2025-09-24 11:48 up!
校外学習5年3
【5年生】 2025-09-24 11:46 up!