並中の日々の様子をお知らせします。

10/1の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・煮込みハンバーグ・白滝と切り干し大根の煮物・ごま汁

京都班別行動2

現在京都は晴れ時々曇り、気温約27度です。絶好の修学旅行日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都班別行動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別行動開始から約1時間経ちました。一つ目の見学が終了したころです。

10/1 修学旅行2日目

2日目の活動は京都での班別行動になります。班ごとで出発前にチェックを行って、活動を開始しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 旅館での夕食

皆無事に旅館につき、夕食が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 旅館へ

万博班も奈良班も宿に向けて出発したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

奈良班2

薬師寺の後は唐招提寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博班2

それぞれの班に分かれてパビリオンを巡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良班到着

画像1 画像1
奈良班も到着し、活動を開始しています。

9/30の給食

画像1 画像1
こぎつねご飯・牛乳・生揚げとじゃがいものそぼろ煮・秋の味覚汁

万博班到着

万博班が会場に到着し、活動を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 東海道新幹線内

無事東京駅で東海道新幹線に乗り換えることができました。10:06に新大阪駅に到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 上越新幹線内

6:31に高崎駅を出発しました。7:24に東京駅着予定です。7:39東京駅発の東海道新幹線に乗り換えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29の給食

画像1 画像1
丸パンスライス・牛乳・魚のフライ・コールスローサラダ・ミネストローネ

9.29生徒会立候補者の活動

今朝も、生徒会本部役員候補者のあいさつ運動が実施されていました。生徒にとって、選挙に立候補することはとても貴重な体験です。
画像1 画像1

9.29いざ京都へ2

スマートホンでの撮影が禁止されているため、校内で工夫して、できるだけ、生徒の楽しそう活動している姿をホームページに掲載したいと思います。今日は、4時間目に学年集会を実施して、給食を食べて、3年生は帰宅します。明日の朝、元気に3年生と会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.29いざ京都へ1

明日から3年生が、京都奈良方面、修学旅行に出発します。今日は、荷物を別便でホテルへ届けました。生徒も楽しそうに準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.26薬物乱用防止教室2

生徒代表のお礼のあいさつもとても立派で、丁寧に講師の先生に伝えることができました。並榎中学校の皆さんが、この学習を生活に役立てることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.26薬物乱用防止教室1

本日、1年生を対象に、薬物乱用防止教室が開催されました。講師の先生をお招きして、「喫煙、飲酒、薬物の害を正しく知ろう」について、学習しました。生徒からの質問も分かりやすく、講師の先生も丁寧に答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.26PTA第2回あいさつ運動4日目3

生徒玄関では、あいさつがたくさんあり、にぎやかな朝の雰囲気で、学校もよいスタートが切れました。あいさつ運動にご協力いただきました、PTAの方々ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/4 市駅伝大会
10/6 後期教育実習開始
生徒会本部役員選挙(月1カット)短縮校時・掃除なし
10/8 3年確認テスト5 専門委員会2(水6カット)