5年生 林間学校2日目
iPhoneから送信 5年生 林間学校2日目
iPhoneから送信 5年生 林間学校2日目
iPhoneから送信 5年生 林間学校 2日目
今日1日のエネルギーをしっかり摂ってほしいです。 iPhoneから送信 5年生 林間学校 2日目
林間学校も2日目を迎えました。みんな元気だそうです。 榛名もお天気が良さそうです。 朝の集いも外で行いました。 iPhoneから送信 5年生 林間学校
火の神の入場です。 この後は、入浴して、就寝の準備に入ります。 林間学校1日目が無事に終わるようです。また、明日の配信をお楽しみに! iPhoneから送信 5年生 林間学校
作りたてのスプーンで、おいしいカレーをいただきました。 みんな元気そうです。 iPhoneから送信 5年生 林間学校
自分と家族に、あれこれ悩みながらも、楽しそう! iPhoneから送信 5年生 林間学校
自分の好きな枝を選んで、作ります。オリジナルのスプーンで、今日の夕飯を食べます。きっと、格別な味になるでしょう。 iPhoneから送信 5年生 林間学校
たくさん歩いたので、お弁当もおいしいでしょうね。 雨にならないでよかったです。みんな元気そうです。 たくさん食べて、後半も頑張ってほしいと思います。 iPhoneから送信 5年生 林間学校
曇り空ですが、雨は降っていないようです。 iPhoneから送信 5年生 林間学校
iPhoneから送信 5年生 林間学校へ出発
昨日の雨もやみ、外で出発式を行いました。 山の天気が心配ですが、元気に楽しんでくれることでしょう。 田植え 5年生
田植えの注意を聞いてから、実際に田んぼに入って、みんなで一列になって植えました。 少しずつ慣れて、手際よく苗を植えることができました。 子供達が植えた後は、保護者の方々が、田んぼアートとして、古代米を植えました。 地域の方々、保護者の方々には、大変お世話になりました。 水泳学習 1年生
今週は、どの学年もプールに入ることができました。 1年生も、先生の話をよく聞いて、楽しく活動できました。 水泳学習 6年生
プールの水がキラキラと青くまぶしかったです。 6年生は、けのびやバタ足なども上手でした。 流れるプールも楽しんでいました。 水泳学習スタート 5年生
5年生は、さすがに経験を積んでいるので、シャワーの水の冷たさもあまり気にしていませんでした。 バディや水慣れもスムーズにでき、浮く、けのびなど、一つずつ確認していました。 水泳学習スタート 2年生
人数確認のためのバディの練習もしっかりと行いました。 初めは、冷たいと歓声をあげていましたが、少しずつ練れてきて、元気に鬼ごっこをしていました。 令和7年度 初めての読み聞かせ 5年生
5年生になると、学習も難しくなり、委員会活動などで休み時間も忙しいので、読み聞かせのような時間があると、心が癒されるのではないでしょか。 忙しい中でも、読書に親しんでほしいと思います。 令和7年度 初めての読み聞かせ 3年生
紙芝居の絵を近くで見ることができたようです。 昔話もたまには楽しいですね。 |
|