ようこそ金古南小学校へ!

校外学習4年 観音山ファミリーパーク2

お弁当の後、遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 お弁当6

お弁当タイムでも、4年生は良い力を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 お弁当5

周りをよく見て、一人になっている子がいないようにできた4年生の力はすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 お弁当4

友だちに声を掛け、仲良く食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 お弁当3

仲良くお弁当タイムを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 お弁当2

お弁当タイムも、友だちと仲良くを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 お弁当

記念撮影の後は、お待ちかねのお弁当タイムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 観音山ファミリーパーク

観音山ファミリーパークに着いて、最初に、クラスごとに記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館10

多胡碑記念館からバスまでの移動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館9

多胡碑記念館からバスまでの移動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館8

最後に挨拶をしてから、多胡碑記念館を後にしました。多胡碑記念館の職員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館7

1組は、館内見学の後に、拓本作りに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館6

2組は、拓本作りの後に、多胡碑の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館5

2組は、館内で説明を受けた後に、拓本作りに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館4

1組は、多胡碑を見学した後に、記念館の中で、職員の方から説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館3

1組は、多胡碑から見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館2

多胡碑記念館はクラスごとに見学しました。2組は、記念館の中から見学をしました。見学では、職員の方から説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑記念館

多胡碑記念館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 出発

群馬体育館でバスに乗って出発しました。安全に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 出発式

今日は4年生の校外学習です。校庭で出発式をして、群馬体育館でバスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 心の点検日
10/7 読み聞かせ
10/8 委員会 6年生卒業アルバム撮影(学級・個人) PTA環境整備作業
10/9 2年校外学習
10/10 運動会係別打合せ(6校時)