1年 ゲートキーパー講習会18
話し合ったり、振り返ったりする場面もたくさんありました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-10 08:15 up!
壁画制作6 美術部
午前中、下描きを描き進め、ここまで色塗りが進みました。
7月25日(金)に描いた「ねずみ・うし」「とら」「うさぎ」の様子です。
【部活動】 2025-08-09 17:45 up!
1年 学年集会
夏休みを前に、1年生が多目的室で学年集会を行っている様子を紹介します。
夏休みを有意義なものにするための話をしていました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-09 16:15 up!
1年 ゲートキーパー講習会17
「気持ちが落ち込んでいる友人にどんな言葉かけをするのがよいでしょうか?」という事で、具体的に事例について考える場面もたくさんありました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-09 12:15 up!
1年 ゲートキーパー講習会16
自分の気持ちを分かってほしいな・・・。
そんな思いがある人には「味方メッセージ」を使うと効果的。実際に会って話すのではなく、文字だけのSNSでは、本当の気持ちが互いに伝わらなくて誤解が生じるケースも多いという話もありました。
【できごと】 2025-08-09 08:15 up!
壁画制作5 美術部
原画を制作しているので、躊躇うことなく色を塗っている感じがしました。
※7月25日(金)に下描きをした時の様子を紹介しています。
【部活動】 2025-08-08 17:30 up!
1年 ゲートキーパー講習会15
「味方メッセージ」の具定例の他にも、「さけたいことば」についての具体例についてもまとめていました。
それでも気になる時は「大人の人に相談しよう」と、一人で何とかしようとして抱え込まないよう注意喚起もありました。大事なことですね。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-08 16:00 up!
1年 ゲートキーパー講習会14
落ち込んでいる時にどんな言葉かけがうれしかったか想起し「Heart(心・命)メッセージ」を使う効果についてまとめていました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-08 12:00 up!
1年 ゲートキーパー講習会13
いつもと違って元気がないなど様子がきになる友だちには・・・。
「I(私・愛)メッセージ」を贈る!
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-08 08:00 up!
壁画制作4 美術部
前橋高崎線沿いの高架下壁面に描いているため、安全対策として網が張ってあるため少々見づらくなっています・・・。
道路の反対側から撮りました。描いている雰囲気は伝わりましたか?
※7月25日(金)に下描きをした時の様子を紹介しています。
【部活動】 2025-08-07 17:45 up!
1年 ゲートキーパー講習会12
2人組のペアになって、「名前とあいさつをセット」にした「OKメッセージ」をロールプレイで体験しました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-07 16:00 up!
1年 ゲートキーパー講習会11
2人組のペアになって、考えを伝え合い深く考えられるようになっていました。
そして全体で意見集約し、考え方に広がるよう工夫されていました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-07 12:00 up!
1年 ゲートキーパー講習会10
困った時は、いったん止まって考えることも大切です。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-07 08:00 up!
壁画制作3 美術部
1つの絵に2人くらい担当する美術部の生徒がいて、分担しながら塗っていきました。
※7月25日(金)に下描きをした時の様子を紹介しています。
【部活動】 2025-08-06 17:30 up!
1年 ゲートキーパー講習会9
心が弱っている時には、どんな言葉かけをすれば良いのか・・・。
「がんばれー。」では、余計に苦しくなってしまうことも・・・。だから、・・・。
「気持ちが落ち込んでいる友達にどんな言葉がよいでしょうか?」のように具体的な場面を想定して考えました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-06 16:00 up!
1年 ゲートキーパー講習会8
体験して感じたことを出し合い、まとめていました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-06 12:00 up!
1年 ゲートキーパー講習会7
上手くできない時の気持ちや、上手にできた時の気持ちを実感できる取組でした。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-06 08:00 up!
壁画制作2 美術部
下描きにペンキで色を付け始めた様子を紹介します。
※7月25日(金)に下描きをした時の様子を紹介しています。
【部活動】 2025-08-05 17:45 up!
1年 ゲートキーパー講習会6
一人が動かす指を指定して、もう一人は指定された指を動かしてみる・・・。
思うように指が動かせない・・・。自分の思うようにならなかった時どんな気持ちだったのか・・・。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-05 16:00 up!
1年 ゲートキーパー講習会5
代表の生徒がみんなの前で指示通りにやってみて、その後、2人組になりました。
「手を伸ばして・・・。その手を組んで・・・。」
3組は教室で講習を受けました。
※1学期に作成したものを紹介しています。
【できごと】 2025-08-05 12:00 up!