「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

PTA除草作業・砂入れ作業

8月30日(土)PTA除草作業・砂入れ作業を実施しました。朝早くから役員さんを中心に多くの保護者の皆様にご参加いただきました。校庭の周辺と花壇の草むしりや落ち葉拾い、そして、校庭整備と、環境が整えられ、子供たちが気持ちよく2学期を迎えることができます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンター研修

8月28日(木)若手教師によるメンター研修を行いました。今回は、授業に活かせるGoogleの機能についての研修を行いました。この夏休み、他にも、先輩教師から図工の指導についての研修も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マーチング練習

8月の最終週に体育館で金管クラブ、カラーガードクラブの合同練習を行いました。講師の方に歩き方や動き方についてご指導いただきながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修

8月25日(月)先生方がグループに分かれ、2学期の授業に向けて、児童が主体的に取り組むための場の設定や指導について相談したり、検討したりするなどの研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み

1年生の教室の廊下には1学期に描いた絵が掲示されています。この絵を見ると、みんなも今頃、このように楽しんでいるのかなと思いを巡らせます。まだまだ厳しい暑さが続きますが、子供たちが安全で元気に夏休みの毎日を過ごすことを心から願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み練習

合唱部は、8月のコンクールに向けて練習をがんばっています。音程をしっかりとろうと、声を響かせようと、一生懸命練習する姿に感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み練習

7月下旬に、金管クラブのパート別練習、カラーガードクラブの練習がありました。暑い中でしたが、短時間に集中して一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31