ようこそ金古南小学校へ!

林間学校(5年)お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当も、活動班で仲良く食べました。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビジターセンター付近に到着後、お弁当の前に、記念撮影をしました。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山道コースには、険しいところもありました。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
榛名湖ウォーク前半の部の後半は山道でした。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水際を歩くこともできました。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は水位が少し低かったので、湖の水際で休憩することができました。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩道はすぐになくなり、その後は、車道を歩きました。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は、歩道を元気に歩きました。

林間学校(5年)榛名湖ウォーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーションの後、榛名湖ウォークを行いました。

林間学校(5年)オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所の集いに続いて、オリエンテーションがありました。オリエンテーションでも、所員さんの話を、しっかりとした態度で聞けました。

林間学校(5年)入所の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所の集いの司会者も児童代表の言葉もしっかり行えました。所長さんの話を聞く態度も立派でした。

林間学校(5年)到着後の部屋4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校到着後の部屋での様子です。

林間学校(5年)到着後の部屋3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校到着後の部屋での様子です。

林間学校(5年)到着後の部屋2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校到着後の部屋での様子です。

林間学校(5年)到着後の部屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校到着後の部屋での様子です。

林間学校(5年)到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定時刻通りに、林間学校に到着しました。到着後、集会ルームで自分の荷物を受け取って、部屋に移動しました。

林間学校(5年)出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬体育館の駐車場でバスの乗り、林間学校に向けて出発しました。

林間学校(5年)出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬体育館の駐車場で、出発式を行いました。司会者も児童代表の挨拶もしっかりできました。

林間学校(5年)校庭集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定時刻の前に、集合することができました。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、就学時健康診断がありました。来年度入学予定のお子さんの保護者の皆様には、子どもたちを連れてきていただき、ありがとうございました。
子どもたちが健康診断を受けている間に、保護者の皆様には、体育館で「子育て講座」の講話を聞いていただきました。講師の先生からは、「ほめる」「認める」「共感する」を行い、親子関係を良くし、望ましい行動を増やす「好循環」を作り出していくことの大切さの話もありました。講師の先生、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 心の点検日
10/7 読み聞かせ
10/8 委員会 6年生卒業アルバム撮影(学級・個人) PTA環境整備作業
10/9 2年校外学習
10/10 運動会係別打合せ(6校時)