8/22(金) パトロールの様子です。

青少年問題協議会委員のみなさんが、校区をパトロールしてくださっています。車組と歩き組に分かれて行いました。
夏休み中は、全8回です。
お忙しい中、多くの方にご協力をいただき、感謝申し上げます。
この夏休み中は、あと1回予定されています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/22(金) 図書室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿題を提出した後は図書室に行き、本を借りている児童もいました。
夏休み中何冊読めたでしょうか?
活字離れ、読書離れという言葉もありますが、頼もしい子どもたちです。

8/22(金) 宿題提出日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
小学生としての最後の夏休みでしたね。
充実した夏休みを過ごせたことでしょう。宿題も頑張りましたね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

8/22(金) 宿題提出日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
バケツ稲を夏休み中に自宅に持ち帰り、観察したり世話をしたりした児童もいました。今朝は、バケツ稲も持ってきた児童がいました。立派な稲穂が出てきていました。今後も楽しみです。
高学年は宿題も多かったかな。よく頑張りましたね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

8/22(金) 宿題提出日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
慣れた様子で宿題を提出していました。
よく頑張りましたね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

8/22(金) 宿題提出日 2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3年生になると、何も言われなくても指定された場所に宿題を提出していました。
さすがですね。よく頑張りました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

8/22(金) 宿題提出日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
小学生になって、初めての夏休みでした。
宿題頑張りましたね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

3年生 梅選果場見学の様子が、JAはぐぐみ7月号に掲載されました。

画像1 画像1
6月6日(金)に3年生が、里見町にある梅選果場を見学させていただきました。その時の様子が、はぐくみ農業協同組合様が発行している『みんなのはぐくみ7月号』に写真付きで掲載されました。
3年生にとっては、良い記念になりました。
まだご覧になっていない方は、ぜひご覧ください。
*掲載されている写真は、別の写真が使用されています。

8/5(火) 図書貸出日

画像1 画像1
図書室に子どもたちがやってきました。
図書室の貸出日でした。
暑すぎて外に出られない日が多いですね。涼しいところで読書もいいですね。頑張っていますね。

8/4(月) 校内研修の様子です。

画像1 画像1
夏休みを利用して、高崎市の教育センターの指導主事に来校していただき、研修を行いました。先生たちも頑張っています。

8/5(火) グリーンカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期に1年生があさがおの種をまきました。たくさん芽が出てきたので、間引きした小さな芽を花壇に移植しました。ぐんぐん成長をして、立派なグリーンカーテンができました。グリーンカーテンの裏側にまわると、少し涼しいです。

7/18(金) 学活の様子 6年生・さくら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとっては、小学校での夏休みは最後ですね。
楽しい思い出がたくさんできるといいですね。

7/18(金) 学活の様子 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下で一人一人に通知表を渡している学級もありました。

7/18(金) 学活の様子 1・2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の学級活動の様子です。
1年生にとっては、初めての通知表でしたね。教室で一人一人に渡していました。

7/18(金) 夏休みの合言葉 「すいかわり」

画像1 画像1
計画委員から今年の夏休みの合言葉の紹介がありました。
「す」・・・すすんで たくさん お手伝い
「い」・・・いっぱいやろう! 勉強・自主勉
「か」・・・かかさず毎日運動しよう
「わ」・・・忘れず守ろう メディアの時間
「り」・・・リズムが大切! 早寝・早起き・朝ごはん

健康に気を付けて、充実した夏休みになるように、取り組んでみましょう。

7/18(金) 表彰の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎市歯と口の健康週間 図画・ポスター・標語コンクールや空手で活躍した児童を表彰しました。頑張っていますね。

7/18(金) 1学期 終業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からのお話の後は、安全担当、生徒指導担当から話がありました。
安全担当からのお話の時には、児童がお面をかぶり、具体的な場面での良い例や悪い例を示してくれました。低学年にも伝わりやすかったです。

7/18(金) 1学期 終業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期終業式の前に、高崎北警察署のおまわりさんに、交通安全についてお話をしていただきました。明日から夏休みに入りますが、交通事故はもちろんのこと、大きなけがや事件に巻き込まれないよう気を付けて過ごしましょう。

7/17(木) 1年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の水泳学習の様子です。
今年度最後の水泳学習でした。

7/17(木) 2・3年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の水泳学習でした。
例年以上に水泳学習を行うことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31