生徒会本部役員 任命式・退任式
10月2日(木)に、生徒会本部役員の任命式・退任式が行われました。
新役員の皆さんには、校長先生から任命書が渡されました。 新旧役員交代では、旧役員さんに花束が贈られました。 旧役員の皆さんからは、一人一人退任のあいさつがありました。 新役員の皆さんには、八幡中生徒会の良き伝統を引き継ぎ、新たな八幡中の歴史を築き上げてほしいと思います。 学校保健委員会
10月1日(水)に、学校保健委員会がありました。
薬剤師さんをお招きして、「薬と上手に付き合おう」というテーマで実験を行いながら、身近な内服薬についての豆知識や、オーバードーズ、覚せい剤の怖さなどについて学ぶことができました。 交通安全教室
10月1日(水)に、3年生を対象に交通安全教室がありました。
来年4月からの道路交通法改正について、剣崎駐在所の方から説明をしていただきました。 自転車運転中の違反行為や罰則など、多くの生徒にとって中学卒業後に関係してくる内容でした。 「交通ルールを守ることで、命を守る」を、今まで以上に意識してほしいと思います。 |
|