10/4 市駅伝大会
駅伝大会では、運営のお手伝いとして最後尾を自転車で走り、ランナーの安全な走行を維持してくれた生徒もいます。「西中生、ありがとう!」と本部からは大きな拍手が送られていました。
10/4 市駅伝大会
たくさんの声援の中、西中駅伝部は全員が走りきりました。途中、激しい雨にも見舞われて、水たまりもあり、足下の悪い中でしたが、夏からコツコツ頑張ってきた成果を発揮しました。女子は7位に入賞し、県大会に進みます。雨の中、応援に来てくれた皆さん、ありがとうございました。
10/3 駅伝部 激励会
明日、吉井町総合グラウンドで市の駅伝大会があります。本校からも、男女2チームが参加します。駅伝部は暑い暑い夏を、みんなでコツコツ走り込んできました。この夏を越えて、1人1人の大きな成長を感じます。明日は自分を信じて、仲間を信じて走りきってください。応援しています!
10/1 体育 ダンス発表会 その2
チームのメンバーは3人だったり、16人だったりと、構成も工夫があります。動きながら形を変えたり、曲の変化に合わせて表現もガラッと変えたりと、見ている観客も引き込まれました。Jポップあり、ヒップホップあり、懐かしいユーロビート調あり・・・と選曲もチームの個性によくマッチしています。
10/1 体育 ダンス発表会
今日から10月になり、いよいよ1年の後半のスタートです。今日は全学年のダンスの発表会がありました。各チームがテーマを持って、それを表現しています。こんなにぴったり動きをそろえるには、たくさん練習したのだろうなと感心しました。どのチームも個性があり、動きも指の先までキレがあり、とにかく生き生きと楽しそうに表現していました。
9/30 3年生英語の授業
ALTの先生との授業です。しっかり聞いて、覚えて、そして伝えるというアクティビティをしています。覚えるときの工夫や、伝え方の工夫など、生徒達が話合いながら楽しそうに進めていました。ALTの先生も笑顔でサポートしてくださいますので、英語がより身近に感じられます。
|
|
||||||||||