学校の様子をアップしていきます。

生活 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活の学習「なつさがし」で、金古運動公園に行きました。夏の植物や虫探しをしたり、グループごとに考えた遊びをしたり、遊具で遊んだりしました。植物や虫は、タブレットで記録写真も撮りました。一年生もタブレットの活用が上手になってきました。

社会(スーパーマーケット見学) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会の学習で、近隣のスーパーマーケットに見学に行きました。お店の工夫を見つけたり、店員さんやお客さんに質問したりしました。

社会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、社会科の学習で「スーパーマーケットの環境問題への取組」について、考えていました。マイバスケットの利用や、スーパーマーケットに設置されている「リサイクルステーション」について話し合っていました。来週は、近隣にあるスーパーマーケットに見学に行きます。実際に、目で見たり話を聞いたりして、学習を深めていきます。

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回学校保健委員会をうけて、保健委員による保健集会が行われました。今回のテーマである「目の健康」について、金古小児童の実態や目の仕組み、視力低下の原因、目の体操などを劇やスライドを使って発表しました。本校では、保健集会後に、各家庭で「すこやか家族会議」を開き、親子で考え話し合う機会を設けています。学校と家庭と連携して子どもたちの健康について、今後も考えていきたいと思います。

7月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一学期の授業日もあと13日となりました。猛暑日が続き、熱中症対策を行いながら、子どもたちは元気に学校生活を送っています。玄関や花壇には、季節を感じる飾りや花々が咲いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学校経営

いじめ防止

保健