5月15日(木)授業参観
2年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)授業参観
理科室では、実験も行われていました。2年生と3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)授業参観
たくさんの保護者の方に参観していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)給食
ロールパン 牛乳 野菜タンメン シューマイ フルーツ杏仁
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)体育大会練習
3年生は、長縄の練習もしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)体育大会練習
3年生が体育大会に向けて練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)授業の様子
かりがね学級の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)授業の様子
2年生の数学と家庭科の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)授業の様子
3年生の社会科と数学科の授業です。数学の授業には、スペシャルゲストが登場しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)給食
高崎丼 牛乳 きゅうりと油揚げの和え物 トマトと卵のスープ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(火)授業の様子
3年生のテストと1年生の授業の様子です。(下にも写真があります。)
![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(火)体育大会練習
2年生が全員リレーの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(火)少年の主張学年大会
体育館で2年生の少年の主張学年大会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(火)授業の様子
1年生とかりがね学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(火)実力テスト
3年生は、実力テストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(火)給食
丸パン横切り 牛乳 エビカツ ツナポテトサラダ ABCスープ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日(月)専門委員会
放課後、緑化委員が倉中花壇の手入れをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日(月)
放課後は、先生方も勉強会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日(月)給食
わかめごはん 牛乳 かつおの生姜醤油づけ 青菜とツナのうまみ和え 揚げじゃがのそぼろ煮
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(木)給食の様子
いつも元気な2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|