修学旅行42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆、お土産をたくさん抱えてホテルに帰ってきました。
 お世話になっているご家族のことを想って、買ってきたのでしょう。
 人気はバームクーヘンのようです。

修学旅行41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の班別活動を終えて、各班がホテルに戻ってきました。
 今回も、時間内に全班戻ってきました。暑い1日でしたが、体調を崩す生徒もおらず、疲れはあるもの元気そうです。
 これから、夕食になります。

修学旅行40

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 映画村、二条城での活動の様子です。
笑顔が良いです。二条城の小高いところからの眺めも、すごく良さそうです。

修学旅行39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金閣周辺の班です。
おみやげのキーホルダーを購入したようです。
良い思い出になりますね!

修学旅行38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 映画村の班です。
 おみやげを買ったり、見学をしたり十分楽しんでいる様子です。
 お化け屋敷はどうだったでしょうか?

修学旅行37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おみくじを引きました。結果は・・・。
笑顔でカバーしています。
 天気が良いので、金閣が映えます。

給食の様子

5月14日給食の様子です。
対面ではなく、みな同じ方(西)を向いて食べています。
次は、南側を向いて食べるのでしょうか。静かに食べています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北野天満宮の様子です。
学業の神様に、受験が上手くいくようお願いができたでしょうか?
石乗せ大黒様の顔に石を乗せられると、金運が良くなると言われているようですが、うまくいったかな?

修学旅行35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動の様子です。
二条城、北野天満宮で、写真を撮りました。

修学旅行34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動前のホテル前での記念写真です。

修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動前のホテル前での記念写真です。

修学旅行32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動前のホテル前での記念写真です。

修学旅行31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動前のホテル前での記念写真です。

修学旅行30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動前のホテル前での記念写真です。

修学旅行29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動前のホテル前での記念写真です。

修学旅行28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別活動前のホテル前での記念写真です。

修学旅行27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の班別活動に向けて、受付を済ましてホテルを出発しています。
 ホテルの前で、班ごとに写真撮影を行なっています。
 気をつけて行ってらっしゃい!

修学旅行26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各自の朝食の分量は異なりますが、比較的よく食べています。
 班別活動に元気に行けそうですね。

修学旅行25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。
 修学旅行2日目が始まりました。
 昨晩はほとんどの生徒がよく眠れたようです。
 2日目の班別活動に備えて、朝食でエネルギーチャージです。

修学旅行24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行の楽しみの一つが、部屋での友達との時間です。決められた時間の中で、楽しく過ごしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31