欅祭6
最後は生徒会役員引継ぎ式です。
旧役員の皆さん、お疲れさまでした。 新役員の皆さん、これからの中央中をよろしくお願いします。 終了後、3年生は記念写真を撮りました。
欅祭5
合唱コンクールの後は生徒会企画で楽しみました。
欅祭4
さすが最上級生ともなると歌声が違います。 欅祭3
歌声がさらにパワーアップしています。 欅祭2
1年生の合唱の様子です。
1年生とは思えないほどしっかりと歌声が響いています。
欅祭1
待ちに待った欅祭。
始まりました。
10月10日
今日の給食は、背割りパン、牛乳、スラッピージョー、ラビオリスープでした。
欅祭準備
いよいよ明日は文化祭、「欅祭」当日です。
今日は午後から準備です。明日が素晴らしい日になるといいですね。
10月9日
今日の給食は、ご飯、牛乳、かつおフライ、キャベツの塩昆布和え、じゃがいもと豆腐の味噌汁でした。
10月8日
今日の給食は、ご飯、ジョア、ハンバーグおろしソースかけ、ABCスープ、春雨サラダでした。
10月7日
今日の給食は、ツイストパン、牛乳、きのこのペペロンチーノ、マリネサラダでした。
1年美術
1か月前に紹介した1年生の美術作品が完成に近づいているようです。
どの作品も、なかなかの出来です。見ていると食べたくなります!
10月6日
今日の給食は、ご飯、牛乳、サバの塩麹焼き、カミカミ和え、豚汁でした。
市駅伝大会2
コンディションが悪い中ではありましたが、襷をつないで見事8位入賞です。おめでとうございます。Aチームだけの努力ではなく、頑張った全員の成果です。
来月には県大会が予定されています。これからも練習を重ねタイムを上げてください。
市駅伝大会1
雨が降ったりやんだりする中、市駅伝大会が実施されました。
男子のスタート時にはやんでいたのですが、途中からはまた降り出し足元のコンディションはいまいちでした。
2年合唱披露会
昨日の1年生に引き続き、本日は2年生の披露会でした。
素晴らしい歌声でしたが、まだまだ伸びる力を持っているはずです。 欅祭当日の歌声に期待します。
10月2日
今日の給食は、ご飯、牛乳、アジフライ、ひじきの炒め煮、呉汁でした。
1年合唱披露会
6校時に1年生の保護者向け合唱披露会が開催されました。
保護者の皆様、歌声はどうだったでしょうか。 本番の欅祭まではあと10日ほどあります。歌い込んでさらに素晴らしい仕上がりにしてください。
10月1日
今日の給食は、豚丼、牛乳、厚焼き玉子、こしね汁でした。
2年家庭科
早いもので9月が終わりです。明日からは10月、今年も残すところあと3か月となりました。
被服室を覘くと…家庭科の授業でタブレットケースを作製中でした。 ミシンはうまく使えましたか。
|
|