ようこそ金古南小学校へ!

校外学習5年 上毛新聞社

上毛新聞社に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習5年 出発

群馬体育館からバスに乗りました。安全に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 5年 出発式

今日は5年生の校外学習です。西校庭で出発式をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、1組は図書の時間でした。本を借りたり読んだりしました。2組は音楽「いろいろなリズムを感じ取ろう」でした。手拍子で「楽しいマーチ」のリズムを取りました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、各教室で図工「組んで 立てて つなぐんぐん」の学習を行いました。新聞紙の棒を作り、その棒で形作りをしました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は算数「分数の倍」でした。プレテストやタブドリを行いました。6校時、2組は総合「ダンスについて」でした。自分たちで踊るダンス選びをしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、3組は音楽「リコーダーのひびきにしたしもう」でした。一人ずつ「きれいなソラシ」のリコーダーのテストをしました。2校時、2組は図書の時間でした。本を借りたり読んだりしました。5校時、1組は算数でした。1学期に学習した内容の復習プリントをしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、2組は音楽「ドレミであそぼう」でした。メロディオンで「かえるのがっしょう」の練習をしました。5校時、1組と3組は生活科「生きもの なかよし 大さくせん」でした。1組は、調べる生き物と調べることを決めました。3組は、どんな場所に、どんな生き物がいるのか発表しました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は3校時、3組は4校時が図書の時間でした。本を借りたり読んだりしました。5校時、2組は道徳「はむすたあのあかちゃん」でした。命を大切にしていくには、どうすればいいのか考えました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、5年生は体育「水泳」でした。バタ足の練習をしました。

6月26日の給食(5年生の給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、ゆめロール、夏野菜のペンネ、ツナサラダ、牛乳でした。夏野菜のペンネは、ペンネや夏の野菜だけでなく、鶏肉も入っていて、栄養満点でおいしかったです。ごちそうさまでした。5年生の給食の様子です。元気に食べています。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、3年生は体育「水泳」でした。蹴伸びやバタ足の練習をしました。水に顔をつけることも「本気・全力」で頑張れ金古南小っ子!

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は2校時、2組は3校時に英語「I have P.E. on Monday.」の学習を行いました。1組は「On Monday」など英語の歌を歌った後に「My Dream Schedule」を作りました。2組は「My Dream Schedule」を完成させてから、発表をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2校時、2年生は体育「水あそび」でした。大プールと小プールに分かれ、浮いたり泳いだりして、水慣れをしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、あさがお1組の教室では、国語の学習を行いました。ひまわり1組の教室では、算数の学習を行いました。ひまわり2組・さくらの教室では、道徳の学習を行いました。

体育集会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、体育集会でした。1・3・5年生は前半サーキット、後半は長縄跳びを行いました。2・4・6年生は、はしごドッジボールを行いました。朝から、しっかり体を動かしました。ボールを投げることも取ることも、うまくなるには経験を重ねる必要があります。ボールを投げたり、取ったりすることも「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

体育集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、体育集会でした。1・3・5年生は前半サーキット、後半は長縄跳びを行いました。2・4・6年生は、はしごドッジボールを行いました。朝から、しっかり体を動かしました。

体育集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、体育集会でした。1・3・5年生は前半サーキット、後半は長縄跳びを行いました。2・4・6年生は、はしごドッジボールを行いました。朝から、しっかり体を動かしました。

体育集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、体育集会でした。1・3・5年生は前半サーキット、後半は長縄跳びを行いました。2・4・6年生は、はしごドッジボールを行いました。朝から、しっかり体を動かしました。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、体育集会でした。1・3・5年生は前半サーキット、後半は長縄跳びを行いました。2・4・6年生は、はしごドッジボールを行いました。朝から、しっかり体を動かしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 スポーツの日
10/14 読み聞かせ
10/15 市小学校陸上記録会
10/16 市小学校陸上記録会予備日
10/17 4年心臓検診