7月です。1学期の総まとめを!いよいよ夏休みです

2年生東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
班別行動を開始しました。
改札をくぐるところまでは良かったのですが、路線が多すぎて既に迷子です。
改札通ったのに出る班も…
なぜ改札に入ったの…?

東京に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京に着きました!

2年生東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事、上野に着きました。
これから班別学習を始めます!
かなり暑くなりそうです…

2年生東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事、全員新幹線に乗り込みました。
東京まで30分ほど。
新幹線速いですね。

2年生東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
今日は2年生東京校外学習の日です。
保護者の方々のご協力もあり、無事に時間通りに集合することができました。
ありがとうございました。

今日はこの後、生徒の様子をHPにて報告予定です。
生徒と遭遇でき次第の更新になりますので、不定期になりますが、お楽しみいただければと思います。

この後、新幹線に乗り込みます!

チャレンジクラブが始まりました

本校チャレンジクラブは1年生を対象に学習の定着を図るために行っています。年間15回行われて、主に数学を復習しています。講師は地元の方々と高崎高校の数学部の方達です。20日はその第1回目が開かれました。数学は積み重ねの教科なので苦手を少しでも克服できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日

画像1 画像1
今日のメニューは、背割りコッペパン、牛乳、ソース焼きそば、ワカメ辛味スープ、シークワサーゼリーです。
iPhoneから送信

5月19日

画像1 画像1
今日のメニューは、肉丼、牛乳、チキン和え、じゃがいもとワカメの味噌汁です。
iPhoneから送信

花の植え替えを行いました

15日の放課後、PTAと園芸委員で正門から玄関に至る花壇の花の植え替えを行いました。今回は咲いている花(やや枯れてきている)を抜いたり、地中にある球根を拾ったりしました。土も掘り返しながら空気を入れました。再来週に花の植え付けをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、フィッシュフライ、小松菜ともやしのおかか和え、ニラ玉汁です。
iPhoneから送信

MFCが行われました

MFCとはMaking Friends Clubの略で友達との接し方や相手に対する思いやりなどを学ぶ場です。本校では数年前から放課後の時間を使用して行われています。
14日に行われたMFCでは「上手な断り方」をテーマに行いました。友達からの誘いは大人でも断るのが難しいものです。「ごめんね」「〜だからできないんだ」(理由)「今度〜しよう」(代案)のような形でお話しすれば良いことをスクールカウンセラーの先生を講師にして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日

画像1 画像1
今日のメニューは、ツイストロールパン、牛乳、チリシチュー、いかくんサラダ、ヨーグルトです。
iPhoneから送信

5月14日

画像1 画像1
今日のメニューは、じゃこチャーハン、牛乳、焼き餃子、鶏肉と大根のスープです。
iPhoneから送信

グリーンアドベンチャー話し合い

5月22日に1年生が観音山一帯を散策する「グリーンアドベンチャー」が行われます。
今年のテーマは「協力し合い 感謝の気持ちで 清掃活動 一層深まる 団結力」です。
1年生にとっては初めての中学での校外学習となります。ルートや植物の名前など覚えたり決めることは盛りだくさんですが、皆熱心に班活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日

画像1 画像1
今日のメニューは、ツイストパン、牛乳、タンメン、竹輪サラダです。
iPhoneから送信

5月12日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ハンバーグオニオンソース、ブロッコリーのごま和え、なめこ汁です。
iPhoneから送信

5月9日

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、クープイリチー、すまし汁です。
iPhoneから送信

5月8日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、牛乳、じゃがいものバター煮、チンゲンサイと貝柱のスープ、ワインゼリーです。
iPhoneから送信

市総合体育大会組み合わせ会議が行われました

GW明けですが、5月7日に市中体連組み合わせ会議が行われています。3年生にとっては最後の集大成の大会となります。1,2年生にとってもそれぞれ思いのある大会となります。悔いないように調整して、大会に臨んで欲しいと思います。部活動にも熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、八宝菜、シューマイ、豚肉と大根のスープです。
iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 スポーツの日
10/14 チャレンジクラブ10
10/17 ユネスコ国際児童画展(〜22日)
10/18 高崎マーチングフェスティバル(〜19日)