並中の日々の様子をお知らせします。

7.2自分たちの生活を見直す2

生徒会本部役員の説明はとても分かりやすく、話うルールの説明もとても大切なポイントを伝え、1年生もしっかりと話し合いを実行できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.2自分たちの生活を見直す1

過日、生徒会本部役員主催で、全学年をリモートで結び、髪形をテーマに話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1の給食

画像1 画像1
菜飯・牛乳・鯖の味噌煮・こんにゃくのおかか煮・けんちん汁

7.1アートなドリンク2

3年生は、自分で工夫したデザインや、お気に入りの色を作って、自由にデザインしています。忙しく生活している3年生にとって、ゆっくりと時間が進む、貴重な時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1アートなドリンク1

3年生の美術では、ドリンクのデザインをしています。とてもきれいで、集中しているとともに、3年生の発想の豊かさにびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1救命方法について

2年生の保健体育では、人工呼吸やAEDの使い方について学習。学習はもちろんですが、日ごろから、もしもの場合に備えておくことが大切ですね。
画像1 画像1

7.1英語表現の見直し

2年生の英語ルームでは、英語表現などについて、見直しを行っていました。自分の表現を、他者に聞いてもらい意見を聞くことは大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1実験に集中

1年生の理科では、実験に集中する姿がたくさん見られます。真剣な取り組みは、必ず自分の力になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30の給食

画像1 画像1
背割りコッペ・牛乳・スラッピージョー・ジャーマンポテト・キャベツスープ

6.30プール開き

3年生の体育の授業で、プール授業が始まりました。クロールや平泳ぎなど、水に慣れる運動を中心に実施。今後の授業も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30自分の考えを発表3

閉会式後の写真撮影では、参加した生徒全員がほっとした表情でした。8月2日(土)には、西毛地区大会に参加します。西毛地区大会でも、堂々と自分の考えを発表できることを期待しています。
画像1 画像1

6.30自分の考えを発表2

本校の代表生徒が、最優秀賞を受賞しました。学校行事など忙しい時間に、自分の考えをまとめ「未来の教育」について、発表できた経験は素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30自分の考えを発表1

28日土曜日、高崎市少年の主張大会が、榛名町エコールで開催され、本校の代表が参加し、立派に自分の意見を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30物質を調べる2

理科では、実際に実験や観察などの活動を通して学ぶこと、気づくことがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.30物質を調べる

1年生の理科では、メスシリンダーの使い方の復習から、物質を調べる方法について真剣に取り組んでいました。メスシリンダーの使い方では、全員が使い方を確認できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27の給食

画像1 画像1
わかめご飯・牛乳・ほっけのフライ・ごまあえ・たぬき汁

6.27テストの見直しが始まりました。

ゆうあい学級では、確認したテストについて、復習をしています。とてもよく問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27外来語とは

3年生の教室では、和語、外来語について、その使い分けなどを学習。途中で自分の意見交流も実施。自分の考えをまとめて相手に伝えることはとても重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27いざ県大会へ3

卓球女子、新体操の生徒も、立派な決意表明ができました。関東大会も、ねらえますね。活躍が期待できます。並榎中学校全体で応援しています。高崎市代表としての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27いざ県大会へ2

ソフトテニス部男子、ソフトテニス部女子、それぞれ大会に向けて、自分の実力を十分発揮できるよう強い決意表明ができました。大いに期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 専門委員会3(月曜校時+専門委員会)
群馬大学教育実習開始
10/15 金曜校時
10/16 創榎祭準備 短縮校時
学費振替日(4)
10/17 創榎祭 学校公開 ユネスコ児童画展(〜22日)