修学旅行9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京都に着きました。
 駅は、外国からの観光客や修学旅行生で、かなり混んでいます。
 軽い電車酔いの生徒はいるようですが、元気に次の電車まで移動しています。

修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当は、ご飯が小分けにされていて、食べやすいものでした。
 食べきったら、もうすぐ京都に着きます。

修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し早い、昼食タイムです。皆、早起きだったので、お腹は空いていたようで、もりもり食べています。

修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒の輝く笑顔が溢れています。
 榛名に帰って来るまで、この笑顔が続くといいですね!

修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しそうな生徒の表情が見られます。
 2時間ほど新幹線の旅を楽しみます。

修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京都へ向かう新幹線は修学旅行専用列車です。
 幸運なことに、グリーン車に乗ることができ、くつろいで京都に向かえそうです。

修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京駅に着きました。
 駅はたくさんの人で混雑していますが、榛名中の皆さんが乗る新幹線に到着しました。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安中榛名駅から、無事新幹線に乗り込みました。
ワクワクが止まらない様子が伝わってきます。

修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。
修学旅行当日となりました。
集合時間前に全員がそろいました。
皆、元気そうです。
諸注意を確認して、これから駅のホームに向かいます。
 

修学旅行出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の修学旅行を前にして、体育館にて修学旅行出発式を事前に行いました。
 校長、学年主任の話に続き、実行委員長からの「良い充実した修学旅行にしましょう」という話がありました。
 この後、クラスで学活を行い、3年生は下校となります。

3年生修学旅行 荷物積み込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の修学旅行に向けて、荷物の積み込みが完了しました。
 大きな荷物を持つ生徒の表情は、皆にこやかで明日からの修学旅行を楽しみにしている様子が伝わってきます。
 3年生、元気に行ってきましょう!



 

民生委員さんによる挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(金)7:30〜8:30
榛名地域の民生委員さんのよる挨拶運動です。

人とのかかわりで大切なのは「み・そ・あ・じ」だと言われます。
みだしなみ、そうじ、あいさつ、じかんを守るです。
榛名中学校の生徒は、みだしなみもあいさつも良かったです。

表彰朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(木)表彰朝礼です。
吹奏楽部は、昨年度1月、2月のソロコンテスト、アンサンブルコンテスト
男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部は、4月の渋川広域中学生交流大会、5月のダンロップカップの表彰を行いました。
おめでとうございます。

授業の様子

2年「理科」、3年「保健体育」の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の廊下の様子です。
 学年テーマと近くに迫った修学旅行のテーマが掲げられています。
 3年生の意気込みを感じます!

1年生保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が新体力テストのシャトルランに取り組んでいます。
 体力・気力が必要な種目ですが、皆頑張って走っていました。

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちの姿勢は、いつもよりきちんとしているように見えます。
 授業内容もしっかり身についていることでしょう。

授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観を行なっています。
多くのご家庭の方に来て頂きました。
ありがとうございます。
 期待に応えるように、生徒たちは授業に頑張って参加しています。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男女バレーボール部の練習の様子です。
 男女とも、1年生で1チームできるほど入部したようで、先輩たちの指導にも力が入っています。

1年生保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が保健体育の授業で、新体力テストを行なっています。
 今回は、立ち幅跳びと上体起こしでした。一生懸命に取り組むこともできていましたが、後片付けも協力して、しっかりできているところが素晴らしかったです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31