進路説明会
5,6校時、3年生を対象とした進路説明会が体育館で開催されました。
いろいろと沢山の説明を受けたのでわかりずらい部分があったかもしれませんが、不明な点はその都度学校にお問い合わせください。
10月17日
10月16日
今日の給食は、ご飯、牛乳、ソースメンチカツ、ごぼうサラダ、えのきと厚揚げの味噌汁でした。
10月15日
芸術の秋2
こちらは、2年生の作品です。「立体を入れた空想画」となっています。
芸術の秋1
以前にもご紹介しましたが、1年生美術の「食べ物の彫刻」の仕上がったようです。
職員室前の廊下に展示してあります。 どれも美味しそうにできています。食欲の秋ですね。
2年技術
今年も美味しい大根が収穫できそうです。 10月14日
吉井地区体育祭
12日の日曜日、第63回吉井地区体育祭が運動公園にて開催されました。
前日の天気とは異なり、秋晴れの爽やかな気候の下で行われました。 本校の生徒も、長縄跳びやリレーに参加していました。
欅祭6
最後は生徒会役員引継ぎ式です。
旧役員の皆さん、お疲れさまでした。 新役員の皆さん、これからの中央中をよろしくお願いします。 終了後、3年生は記念写真を撮りました。
欅祭5
合唱コンクールの後は生徒会企画で楽しみました。
欅祭4
さすが最上級生ともなると歌声が違います。 欅祭3
歌声がさらにパワーアップしています。 欅祭2
1年生の合唱の様子です。
1年生とは思えないほどしっかりと歌声が響いています。
欅祭1
待ちに待った欅祭。
始まりました。
10月10日
今日の給食は、背割りパン、牛乳、スラッピージョー、ラビオリスープでした。
欅祭準備
いよいよ明日は文化祭、「欅祭」当日です。
今日は午後から準備です。明日が素晴らしい日になるといいですね。
10月9日
今日の給食は、ご飯、牛乳、かつおフライ、キャベツの塩昆布和え、じゃがいもと豆腐の味噌汁でした。
10月8日
今日の給食は、ご飯、ジョア、ハンバーグおろしソースかけ、ABCスープ、春雨サラダでした。
10月7日
今日の給食は、ツイストパン、牛乳、きのこのペペロンチーノ、マリネサラダでした。
|
|