ようこそ金古南小学校へ!

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、ひまわり1組の教室ではカルタをして、言葉の学習を行いました。2校時、ひまわり2組・さくらの教室では、国語の学習を行いました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、2組は理科「月の形と太陽」でした。月について知っていることを確認しました。2校時、1組は家庭科でした。グループに分かれて、夏の課題の発表をしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は道徳でした。夏休みの課題の「平和作文」を使って、平和について考えました。2校時、2組は音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」でした。様々な楽器の音に気を付けて「祝典序曲」の鑑賞をしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は国語で「確認テスト」を行いました。2組と3組は算数「あまりのあるわり算」でした。2組は、14÷3の答えの求め方を考えました。3組は、余りの数の大きさについて考えました。

6年生とゆうあいの給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生とゆうあいの給食の様子です。2学期初めての給食をおいしくいただきました。

5年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の給食の様子です。2学期初めての給食をおいしくいただきました。

4年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の給食の様子です。2学期初めての給食をおいしくいただきました。

3年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の給食の様子です。2学期初めての給食をおいしくいただきました。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。2学期初めての給食をおいしくいただきました。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。2学期初めての給食をおいしくいただきました。

9月2日の給食

画像1 画像1
今日は2学期初めの給食でした。メニューは、背割りコッペパン、焼きそば、梨ゼリーフルーツ和え、牛乳でした。焼きそばは、刻まれた野菜がたっぷり入っていて、栄養満点で、おいしかったです。ごちそうさまでした。
給食センターの皆さん、2学期も安全に気を付けながら、おいしい給食作りをお願いします。

6年生の学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、体育館で学年集会を行いました。最初に、心構えの指導を行いました。3月24日の小学校のゴール地点での理想の姿に向け、今の立ち位置と現状を確認し、2学期も一人一人が「自分から」ゴールの姿に向けて頑張っていくことを確認しました。その後に、学年全員で記念撮影をしてから、レクを楽しみました。
よりより自分を目指して、「本気・全力」で頑張れ金古南小6年生!

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は2校時、2組は3校時に国語「詩を味わおう」の学習を行いました。1組は、「忘れもの」を、クラス全員で協力して音読をしました。2組は「忘れもの」の視写を行いました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は3校時、2組と3組は4校時に算数「あまりのあるわり算」の学習を行いました。1組と3組は、14÷3の答えと余りを求め方を考えました。2組はわり算の復習をしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、国語と算数の復習テストを行いました。2組はテスト後に、友だちと協力して、答え合わせを行いました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組と3組は2校時、1組は3校時に算数「わかりやすくせいりしよう」の学習を行いました。いくつあるのかを分かりやすくするには、どうすればいいのか学習しました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、ひまわり2組・さくらの教室とあさがお1組の教室で「係決め」を行いました。しっかり活動して、クラスをよりよくしてほしいと思います。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は、学活で「係決め」をしました。係でできることを考え、しっかり活動して、クラスをより良くしてほしいと思います。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組と3組は算数「計算のしかたをくふうしよう」でした。1つの式に表して、順番を入れ換えて計算する方法を学習しました。2組は国語「雨のうた」でした。クラス全員で協力して、工夫して音読をしました。

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、集団下校でした。9月も暑い日が続きそうです。油断をしないで、気を付けて、安全に登下校をしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 心の点検日
10/21 運動会準備(1〜4年生給食後下校)
10/22 運動会(5時間授業)
10/23 運動会予備日(5時間授業)団役員挨拶
10/24 運動会予備日(5時間授業)