2年 理科の授業
【比較実験】 ・でんぷん溶液を入れた4つの試験管を用意します。 ・そのうち2本には「唾液」を入れます。 ・4本とも体温ぐらいのお湯をいれたビーカーに入れて、温度管理をします。 ・唾液を入れたものと入れていないもの1本ずつに、ヨウ素液を入れると・・・。 ・唾液を入れたものと入れていないもの1本ずつに、ベネジクト液を入れて加熱すると・・・。 ヨウ素液はでんぷんに反応し青紫色に・・・。ベネジクト液は加熱すると糖に反応して青色から赤褐色に・・・。この実験から分かることは・・・。 表彰式 ソフトボール部
関東大会3位、おめでとうございます。 1年 理科の授業3
実験中は安全対策のために実験用のメガネを付けていました。 1年 理科の授業2
1年 理科の授業
モニターと同じものをタブレットでも見られるようになっていて、もっと知りたいところがあれば各自見ることができます。 生徒会本部役員選挙運動2
立候補者が書いた公約などをタブレットで見ながら聴いていました。 生徒会本部役員選挙運動
9月16日(火)
飛翔祭 文化発表オーディション4
飛翔祭 文化発表オーディション3
表彰式 標語
高崎市長賞、おめでとうございます。 完成時壁画と原画(へび)
「へび」・・・1枚目が完成時の壁画、2枚目が原画です。 壁画と記念撮影5 美術部
※制作した壁画は「へび」です。 表彰式 柔道
県大会個人3位、おめでとうございます。 完成時壁画と原画(たつ)
「たつ」・・・1枚目が完成時の壁画、2枚目が原画です。 壁画と記念撮影4 美術部
※制作した壁画は「たつ」です。 表彰式 硬式テニス
県大会優勝、おめでとうございます。 完成時壁画と原画(うさぎ)
「うさぎ」・・・1枚目が完成時の壁画、2枚目が原画です。 壁画と記念撮影3 美術部
※制作した壁画は「うさぎ」です。 飛翔祭 文化発表オーディション2
|
|