期末テスト6
1年4組、5組、6組がテストを受けている様子を紹介します。 3日間、みんなよく頑張っていたと思います! 期末テスト5
1年生にとって初めての期末テスト。緊張している感じはしましたが、よくがんばっていました。 1年1組、2組、3組がテストを受けている様子を紹介します。 1年 全員リレー練習3
1年 全員リレー練習2
1年 全員リレー練習1
期末テスト4
2年4組、5組、6組がテストを受けている様子を紹介します。 期末テスト3
2年1組、2組、3組がテストを受けている様子を紹介します。 1年 数学の授業
1年 少年の主張学年大会7
1年 少年の主張学年大会6
期末テスト2
3年3組と4組の様子を紹介します。 期末テスト1
3年1組と2組の様子を紹介します。 1年 少年の主張学年大会5
1年 道徳の授業
自分の考えを深化させている時の様子です。 1年 少年の主張学年大会4
1年 少年の主張学年大会3
1年 少年の主張学年大会2
そして、発表が終ると審査にかかわるメモをとっていました。 1年 少年の主張学年大会1
各クラスの代表6名がステージに揃いました。 6月16日(月)
※赤魚は「アラスカメヌケ」という魚です。水深100m〜450mのとても深い海に生息し、100年以上生きる長寿の魚です。味のクセはなく、たんぱく質を多く含む魚なので、成長期にはおすすめの魚だそうです。 2年 理科の授業2
ストローを使って風を送ると、赤く光る反応が続いていました。 |
|