熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

2年2組 技術

2年2組の技術の授業の様子です。
グループで「未来の寺尾」を構想し、一人一人が施設を設定し、施設前に設置する信号機のプログラム作りに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会 バレーボール部 順位決定戦

バレーボール部は、午後に順位決定戦に臨みました。吉井西中と対戦し、フルセットの接戦の末、1−2で惜しくも敗れました。今日の準決勝、順位決定戦の悔しさをバネに、県大会に向けてさらに強くなれるよう頑張ってください。県大会での活躍を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人大会 女子バスケットボール

女子バスケットボール部は、シード校として2回戦の並榎中戦が初戦となりました。部員全員が出場し、攻守に圧倒し見事に初戦を勝利しました。週末に、準々決勝を迎えます。1戦必勝で勝ち上がり、是非県大会出場を決めてください。活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会 男子バスケットボール部

男子バスケットボール部は、1回戦で群馬南中と対戦しました。相手は身長が高い選手が多く、体格差で苦しい展開となりましたが最後まであきらめることなく全力をつくす姿がとても素晴らしかったです。今大会の悔しさをバネに、雪辱を晴らしてください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会バレーボール 準決勝

本日、秋分の日にバレーボール部は、準決勝戦を行いました。塚沢中を相手に善戦しましたが、惜しくもセットカウント0−2で敗れ、第3位となりました。今日は悔しい結果となりましたが、県大会に向けて、また頑張て下さい。県大会での活躍を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 準決勝に向けて

バレーボール部は、明日の市中体連新人大会に向けて、調整練習をしました。相手の高さ、サービスを想定した実践練習にチーム一丸となって取り組んでいました。明日のみなさんの活躍を応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会 3年生優勝チーム対職員チーム

閉会式の後、3年生の優勝チームと校長先生率いる職員チームでエキシビジョンマッチを行いました。バレーボール初体験のALTの先生も大活躍でした。職員チームも3年生も本気モードで大盛り上がりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会 1年1組

1年1組の様子です。チームメイトと声を掛け合い、励まし合いながら楽しくプレーすることができました。クラスメイトの応援もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会 1年2組

1年2組のバレーボール大会の様子です。
チームメイトで声をかけ、励まし合いながら楽しくプレーしていました。
クラスメイトへの応援もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会 2年2組

2年2組の様子です。チームで声を掛け合い、プレーする姿やクラスメイトを笑顔で応援する姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会 2年1組

2年1組の様子です。声を出し合い、励まし合いながらプレーすることができました。クラスメイトの応援も盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 校内バレーボール大会

 本日は高崎アリーナを貸し切りで校内バレーボール大会を実施しました。3年生は最後の大会のため、1つ1つのプレイに、応援に、気持ちが込められているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 校内バレーボール大会

 本日は高崎アリーナを貸し切りで校内バレーボール大会を実施しました。3年生は本校最後の試合ということで、プレイに声援に、とても気持ちのこもった様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高崎市小中特別支援学校 書写優秀作品展

9月29日(金)〜9月24日(水)まで、高崎シティーギャラリーで第62回高崎市小中特別支援学校 書写優秀作品展が開催されています。寺尾中からも、3年生2名、2年生5名、1年生2名、9名の優秀作品が展示されています。入選されたみなさんの書、れぞれに素晴らしいです。入選おめでとうございます。
画像1 画像1

市中体連ソフトテニス部3 団体戦Bチームトーナメント第2位

ソフトテニス部団体戦は、Bチームのトーナメントで第2位に入賞しました。2年生、1年生で臨んだ初めての大会での第2位、素晴らしいです。2年生ペアのAチームも、準々決勝で惜しくも敗れましたがベスト8。個人戦、団体戦とお疲れ様でした。2日間の新人戦を終えたソフトテニス部員の皆さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2

中体連新人大会ソフトテニス2 団体戦Bチーム

市中体連新人大会団体戦は、Bチームのトーナメントも行われ、2年生、1年生のBチームも出場しました。Bチームトーナメントも1回戦、2回戦を勝ち抜き、ベスト4進出を果たしました。昨日の個人戦、本日の団体戦と初めて公式戦に臨む生徒が多かったですが、ペアやチームで声を掛け合い、応援しながら前向きに試合に臨み、収穫の多い大会にすることができました。大会での手ごたえ、経験をこれからに活かしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連新人大会ソフトテニス部1 団体戦

本日、ソフトテニス部は、昨日の個人戦に続き、群馬コートで団体戦に臨みました。榛名山からの風が吹く中、Aチームは、1回戦で新町中、2回戦で長野郷中を相手に見事に勝利し、準々決勝進出を決めました。準々決勝では、中尾中と対戦し、惜しくもゲームカウント1−2で敗れました。個人戦、団体戦と連日の大会をお疲れさまでした、県大会でも活躍を期待しています。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会バレーボール2 県大会出場

バレーボール部の決勝トーナメントは、手に汗握る接戦でした。皆さんの粘り強いレシーブ、攻撃的なサービスやアタック、ミスをカバーし、フォローし合いながら戦う姿勢が本当に素晴らしかったです。これまでの練習の成果が県大会出場につながっています。本当におめでとうごさいます。23日の最終日も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会バレーボー部【県大会出場決定】

本日は、バレーボール部が市中体連新人大会の決勝トーナメントに臨みました。初戦は群馬南中と対戦し、セットポイント2−0で勝利しました。県大会出場をかけた2試合目では、中尾中学校を相手にセットポイント2−0で勝利し、見事に県大会出場を決めました。23日の準決勝もぜひ頑張って、勝利してください。応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会 ソフトテニス個人戦 2ペア県大会出場

本日、ソフトテニス部女子が並榎庭球場で行われた市中体連新人大会の個人戦に出場しました。2年生の2ペアが見事にベスト16に勝ち進み、県大会出場を決めました。順位決定戦で、第8位、第14位になりました。出場したどのペアも練習の成果を発揮し大健闘でした。明日の団体戦も県大会出場を目指し、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校保健

献立表

給食だより

お知らせ・配付文書