インフルエンザ流行期に入りました。手洗い・うがいの励行、早寝・早起き・朝ご飯等の規則正しい生活を心掛け、予防に努めましょう。

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多胡碑記念館と自然史博物館に行ってきました。
天候にも恵まれ、たくさん学び、楽しんできました。

10月23日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
鮭フライ
コーンもやしサラダ
かぼちゃの味噌汁

修学旅行 八景島

2日目は八景島シーパラダイス。天気は雨でしたが、気持ちは晴れ、ショーをみんなで観て盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 中華街

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中華街で夕食、一日歩いたので食欲も旺盛、ホテルの朝食、バイキングを満喫しました。

修学旅行 鎌倉

6年生が修学旅行に行ってきました。まずは、鎌倉。10班に分かれて鎌倉を散策しました。各班協力して鎌倉を満喫しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月23日 学校生活1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2年生は校外学習です。天気もよく元気に出発しました。

10月22日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
なまあげのちゅうかスープ
ばなな
牛乳

10月21日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
あつあげととりにくのみそいため
かきたまじる
牛乳

10月21日 学校生活1

6年生は、楽しみにしていた修学旅行1日目です。行ってらっしゃい。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日の給食

画像1 画像1
おっきりこみ
牛乳
さつまいものかき揚げ
のり酢和え

10月20日 学校生活2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は外部指導者による体ほぐし運動です。マット運動を中心に楽しみながら運動することができました。

10月20日 学校生活1

本日の朝活動は5年生の表現活動でした。自分たちで考えた内容を一生懸命表現しました。保護者の皆様、参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日 学校生活2

第36回高崎マーチングフェスティバル、すばらしいパフォーマンスでした。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日 学校生活1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、第36回高崎マーチングフェスティバルが開催されます。南小の子供たちが最高のパフォーマンスを披露してくれると思います。

10月17日の給食

画像1 画像1
こめっこぱん
牛乳
カラフル豆のカレー風味マーボーめん
ツナとわかめの中華サラダ

10月17日 学校生活2

秋らしい気持ちのよい天気となりました。1年生は校庭で秋探し、銀杏、木の葉等、たくさんの秋を発見しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 学校生活1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝活動は音楽集会、19日に開催される高崎マーチングフェスティバルに参加する子供たちの発表がありました。すばらしいパフォーマンスです!本番が楽しみです。

10月16日の給食

画像1 画像1
さつまいもご飯
牛乳
マカロニサラダ
豚汁

10月16日 学校生活2

1校時の様子です。1年生、5年生はそれぞれ表現運動の練習です。4年生は国語、秋を季語とした俳句に挑戦中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月16日 学校生活1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は高崎市陸上大会が開催されました。南小の子供たち、一人一人が自己ベスト目指し、練習の成果を発揮することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/28 群馬県民の日
10/29 人権朝礼